昨日(月)㊗︎は急きょ、夫のおごりで外食になりました♪
すかいらーくグループのトマオニに行って、子供達(中学生w)が、わたがし食べ放題を満喫してました。
①鮭チャーハン
ふるさと納税の鮭を使って。残り5切れぐらいだったので、料理にするには難しいなー、でも朝や昼にやっぱりわざわざ焼かないしなー、ってことでチャーハンにすることに。玉ねぎ、溶き卵、鮭、ネギ。味付けはウェィパーと塩こしょうと、仕上げに醤油。めっちゃ美味しくできたー!!
②オクラマヨ
③焼き厚あげ
大根おろし、ネギ、かつおぶし、醤油。福井って油あげの消費量が60年以上1位らしいですね。テレビで見たけど、他の県とは群を抜いて油あげ好きだとか。厚あげの種類が豊富で、何なら中あげってのも売っているのが福井人にとっては普通のことだったんだけど、他県にはこんなにないんだとか?あと家庭によって好きな厚あげの派があるのも福井ならではだとか。私は『永平寺あげ』派です。
いつも↑の左下のやつです。昔は150円ぐらいだったけど、今は250円ぐらいになっちゃってます。
他にも福井には油あげで有名な「谷口屋」のあげもたまらなく美味しくて好きだけど、何せ高くてなかなか買えません。
これスーパーで買っても700円とかするからね。贅沢すぎて買えません。
谷口屋本店では、定食として食べることもできます。それも高いから食べに行けないけど、一度だけ仕事で(おごりで)いただいたときには、感動級に美味しかったです。
とまぁ、福井人はこのふわふわの厚あげが大好きなわけですよ。
表面をカリッと焼いて食べるのが美味しいです!