今日は夫と2人で人間ドックに行ってきました。
鎮静剤胃カメラもするのでいつも昼ぐらいまでかかるところ、今日は私が脳ドックもしたので、終わったのが14:00頃。そこからお昼ご飯。
1000円チケットが出るので、指定の飲食店からいつもだいたいカツ屋さんをチョイスします。
2人で2000円分のカツ定食ってのはだいぶお腹いっぱい。
それが15:00頃だったので、夜ご飯はもう作らなくていいかーってなりました。
今月末期限のローソン券、500円×7枚分があったので、子供達を引き連れてローソンへ。
こんなチョイスとなりました。
私…サンラータンメン、たこ焼き
長女…ライスバーガー、サラダ
次女…大盛り炒飯、生ハム
夫…生ハムだけ。あとは↑の残りと、昨日の残り物。
500円券の帳尻合わせに子供達がカルパスを1本ずつ。
お会計は2006円だったので、持出はたったの6円でした♪
サンラータンメンはレンジと沸騰したお湯を使って、こんな感じに仕上がりました。
麺はそうでもなかったけど、スープがめっちゃ美味しかった。
たこ焼きは、若槻千夏さんがテレビで「全たこ焼きの中で一番」って言ってたローソンの冷凍たこ焼き。
付属はソースとかつおぶしだけだけど、マヨと青のりも足しました。
確かに衣がしっかりしていて、中身とろりで、いい味のたこ焼きでした。
私の好み的には、銀だこのような揚げる系には敵わないけどね。
うちはコンビニって、ホントクーポンやクオカードでもない限り行かない場所なので、コンビニでがっつり夜ご飯を選ぶなんて貴重な体験、楽しかったです♪