今日から子供達の学校が始まりました。
小さいお子さんのところは、喜ぶところなんだろうけど、中2と小6の私の家は、どっちでもないかな。
子供らいるといつもテレビついてて若干うるさいけど、ケンカとかも少なくなったし基本は静か。
昼ごはんの準備はほぼほぼ自分たちでやってもらってたし。昼休みは私も家に帰るから手伝うけど、だいたいは本人達の食べたいものを自分で用意するスタイルでした。残り物とかカップ麺とかレトルトグラタンとか自分で玉子焼き作ったりとか。
次女は、夏休みの宿題で「毎日のお仕事」ってのがあって、毎日洗濯入れをしてくれてたので、楽だったー。
お米研ぎとか、ちょっとこれ作っといて、とか、たまにお願いすることもあったし、学校始まると中学生の部活が夜遅いから、どっちかというと夏休みの方が私は楽だったなー。
①豚キムチ
前はキャベツとかのいろんな野菜を一緒に痛めてたけど、私は豚肉とキムチだけのこの豚キムチの方が好きだな。仕上げにチーズ乗せてます。
②ブロッコリーツナ和え
ツナとマヨで和えただけ。
③コロコロじゃがいも☆
あれ、今日は味が薄かった。じゃがいも4個で調味料半分にしたからかな。作ってるときの香りは最高やったんやけどな。