4月9日(火)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。




なんかすごい絵面になっちゃった。

昨日は時間厳守の練習試合だったので、仕事も残ってたけど上司に託して定時に上がらせてもらい、バタバターっとご飯を準備してたら、見栄えも何もない食卓に。


①梅大葉春巻き

 鶏むね肉を酒蒸ししてほぐしたものを朝のうちに用意しておいて、春巻きの皮の上に、大葉→チーズ1/2枚→たたき梅→鶏むねほぐしの順に乗せて巻いたものを揚げただけ。ちなみに皮の最後を留めるとき、私は水だけで留めてます。料理本には剥がれるからダメよって書いてあるけど、別に困るほど剥がれたことないです。揚げるのは表面がこんがりすれば完成です。昔は鶏むね1.5枚ぐらいで10個分になった気がするんだけどなー。最近2.5枚分ぐらい必要なのはなぜ。1枚が小さくなったのか、春巻きが大きくなったのか。多分前者。


②ガーリックトースト

 バター+にんにくチューブを混ぜたのを塗ってトースターで焼いただけ。みんな好き。


③きゅうり塩麹漬け

 朝のうちから自家製塩麹に漬けておいて(ジップロック)、夕方軽く洗い流したもの。これ2回目なんだけど、めちゃくちゃ好評です。しっかり漬けてある漬物の味がする。塩麹の力って偉大だわ。


 


 


イベントバナー