4月1日(月)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。


3/30(土)はお花見へ♪
いや、お枝見でしたね。
全然咲いてなかったけど、屋台を楽しみに行ってきました。

3/31(日)は義実家で誕生日会でした♪



①焼き鯖

 安かった時に買った鯖の切り身に塩麹を塗って冷凍しておいたもの。そのまま焼くと焦げるしくどいので、塩麹を軽く洗い流してクッキングシート敷いて焼きました。が、焦げた。皮、ご臨終。塩味はちょうどよかった。


②とんぺい焼き

 昨日の誕生日会の時に(夫が)用意したキャベツの千切り。おかず多すぎてそのまま持ち帰り、大量に余ってたので、とんぺい焼きにしました。豚肉と一緒に塩胡椒で炒めて卵で巻くだけ。あとはお好み焼きと同じソース+マヨ+鰹節+青のり。大人気おかずに早変わりです。


③焼きポテト

 レンチン4〜5分して完全に火通してから、多めの油で揚げ焼きに。マキシマムをしっかりめに振りかけて完成。長女、大のお気に入りです。


④きゅうりの浅漬け

 砂糖、塩、粉末だしです。調味料入れすぎてくどいかなーと思ったけど、意外とちょうどよかった!