1月29日(日)の夕飯〜大雪です〜 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。




①豚しゃぶ

 もやしは水から湯がいて、豚肉は少量ずつ湯がいてしっかりバラバラに。ざるに上げて自然で冷ますだけ。ごまドレで食べます。長女はポン酢で食べます。


②ブリ大根

 お義母さんからのいただきもの。うまー。


③がんも煮

 砂糖+だし醤油で煮るだけ。大人は好きだけど、子供は嫌いです。



=大雪=

今日は義実家行く予定でしたが、雪がひどくて行けませんでした。

今年は5年前の大豪雪と違って、主要道路はこまめに除雪入ってくれてるんです。

もーありがたすぎます。

除雪車がかっこよくてかったこよくて、見とれちゃいますよ。

ただ、義実家に行く道が、ほんの100mほどの細道なんですが、なかなか入ってもらえないんですよね。

まぁしょうがないです。

今日は、子供達と雪遊びを満喫しました♪

本気のかまくら作って、ついでのそり滑り台も作りました。



最後に近くの堤防でそり滑りも。



めっちゃ楽しかったけど…

めちゃめちゃ疲れた…