12月31日(土)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。




①年越しうどん

 そばアレルギー(胃痛)なことが最近発覚しまして、私(と子供達も)はうどんにしてもらいました。夫とお義母さんはそばです。


②おせち

 夫の会社と私の会社でいただいたおせち達。夫のお客さんとこの方が豪華でしたけど、味は私のお客さんとこの方が美味しかったかも。てか、子供達も言ってたけど、やっぱ作ったおせちの方が美味しいね、ってことで落ち着きました。



=年越し=

毎日22時〜23時に就寝している私は、毎年子供達の年越しにも付き合わず、いつもの時間にさっさと寝室行きでした。

けど、今回は違います。

元々今年は起きてられるだけ起きていようと決めていたのですが、そんなことより、長女の勉強に付き合うハメに。

ついさっき(23:15)まで、今年のノルマ(自宅学習用のワーク)が終わらず、しかも自分でわからないから教えてあげないといけなくて、昼間も何時間も、夜は21:30〜さっきまで教えてあげてました。

プリプリ怒りながら。

3週間も前から「大丈夫なの?」「終わらせないとあかんのやよ」ってつついてたのですが、のんびりのんびりほぼやらずに過ごしてきたツケが回ってきたんです。

こっちは被害者ですよ。

あー腹立つ。疲れた。

あと30分、楽しく過ごせるかなー。

みなさん、良い年越しを。