ずっと食欲が戻らず、でも吐くわけではないので食べてはいました。
1日の中でも気分の波がありつつ、絶好調になることはない日々を2週間ほど送っていました。
そんな中、3月18日。
県内のコロナ感染者第一号が出てしまったのです。
どこの誰だかすぐに公表されました。
市内じゃん。。
また一気に不安が押し寄せる。
大丈夫、大丈夫。
自分はちゃんと対策してるし、接触もないし、大丈夫。
頭ではわかってるのですが、体がだるくなる・・。
ますます食欲がなくなる・・。
かと思いきや、たまに調子のいい日もあったりして、「あー今日のマックは美味しく食べれたなー」なんて幸せに感じたり。
この頃苦痛だったのは食欲ないのにご飯を考えないといけないこと。
食べたいと思わないから何も思いつかない。
家族のリクエストを聞いて、でも作る気力もおきないから、その中から簡単なのを選んで、何とか献立決めてました。
(決めてさえしまえば、あとは毎日作るだけなので、考えるときほど苦痛じゃありませんでした。)
あとこの時期に次女の誕生日があったので大変でした。
何かやってあげなきゃだけど、やる気がおきないからやりたいことがまったく思いつかない。
これを考えるのが苦痛で苦痛で。(最低な親・・)
結局、夫が全部準備して、セルフ寿司屋さんにしてくれました。
子供達は(準備も含め)楽しい一日だったー!と大満足。
頼りになりすぎる夫でよかった。