5月26日(火)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

 


①グラタン
 ホワイトソースからしっかり作った方がよりおいしいけど、平日のグラタンは手抜きグラタンでオッケーでしょ。次女はクリーム系のおかずが苦手だけど、昔ほどは嫌がらなくなったかな。ここにきのこでも入れたらえづいて食べれなくなっちゃうけど。
 
②玉子コンソメスープ
 中華スープかと思いきやコンソメスープ。長女はいつものウェイパー味だと思ってたらしく、何か味違うくない?って驚いてた。やっぱりウェイパーの方が好きだそう。
 
③サラダ
 取り分けてお好きなドレッシングで食べるやつ。
 
 
=段取り=
①グラタン作り。玉ねぎ→じゃがいも→小麦粉→マカロニ→鶏肉の順に乗せて、牛乳+水+コンソメ+塩コショウを入れて火にかける。ぐつぐつしたら上っ面を少し混ぜて蓋して放置。→何度かかき混ぜて、30分くらいかな、とろりとしてきたら、粗熱だけとってグラタン皿へ取り分ける。チーズ乗せてラップして放置。仕事行く前に冷蔵庫に入れておく。
 
夕方
①グラタンをレンチンしてからトースターで焼き目をつける。
②コンソメ+水を火にかけて、沸騰したら豆腐を投入。塩コショウで味を整えたら、最後に溶き卵を入れてふんわりしたら完成。
③レタスちぎり、きゅうり&トマトカット。皿に盛って、手作りクルトンたっぷりかけたら完成。
 
 
~約3カ月ぶりの小学校~
今日は、子供達の登校日でした。
3月2日から休校になって以来、やっと実施された登校日となりました。
今日は地区ごとに2グループに分けた分散登校で、11:00下校。あさっても同じく。
長女は先生やお友達と会えたのが嬉しかったらしく、もっといたかったー!明日も行きたいわ!って満面の笑みでした。
生き生きしてた♪
(ちなみに次女はあまのじゃくなせいか、特に楽しくなかったのかわからないけど、全然学校のこと話してくれませんでした・・)
来週からは通常登校となります。
平和な生活が長く続きますように・・・!
 
ちなみに久しぶりの6時起き。
7:15に集団登校するのですが、今年も私、付き添います。
付き添いから戻っても7:50。
そこから仕事に行く9:20までの1時間半は、やっぱり優雅~♪♪
この平和な時間、長く続きますように・・・!!