2月3日(水)の夕飯(節分記事追加) | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

本当は義実家で恵方巻きの予定でしたが、インフルエンザにやられた我が家はまだ孤立。でも、具材を揃えて持ってきてくれました本当ありがたいです

{B83E6288-215C-4B74-90D5-A7206F6C68B0:01}

◎恵方巻き
{D74F0E7A-1234-43AA-B41B-A2C65C1DFD40:01}
これ、私の。特盛~

◎大根の酢漬け

◎コンソメスープ
  味噌汁にしようと準備してたら、ようやく食欲がではじめた長女が、コンソメスープなら食べると言うので。じゃがいも、玉ねぎ、ウインナーです。

◎もやしとルッコラのナムル
  ルッコラは庭で採れたもの。まずい可能性が高いので別にしておきましたが、大丈夫でした結局混ぜて食べました。


=節分=
夕飯の後は豆まき保育園お休みで参加できなかった長女のために。←心の鬼を出さないと、って心配してたので(笑)
主人が、次女作のお面をつけて庭へ。

{26A6B547-EE49-4BD9-BBB0-7E4262532BE2:01}
↑外にぼんやり見える赤いのがお父さん鬼です(笑)
家の中だと片付け大変なので庭へ投げました。鳥、来ちゃうかな
次女にも豆渡しましたが、窓に近づくこともできず(笑)
長女は普通にお父さんと会話しながらポイポイと豆を投げていました。
そして全部投げ終わった後、長女は
「あれ、多分お父さんやよね」って言い聞かせてた。
…た、多分!?
お父さんが鬼役するから、と言って服も変えず庭へ出て、会話もしてたのに、多分なの!?(笑)

本当ーに本当ーに、怖がりな姉妹なのでした