1月31日(日)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

調理時間:約45分

{9EAE45F5-CEFB-4298-8A6E-E5C0FA17B2C2:01}

◎豚肉と水菜の煮浸し
  予定していた手羽先は、風邪気味の主人と腹痛(便秘気味?)の長女には重いかな、ということで、あっさりめのメインにしました。美味しかった

◎だしまき玉子
  義実家からの大根が手に入ったので、食べたかった出し巻きにしました次女もおろしを乗せて食べてました

◎キャベツとえのきの味噌汁
  甘め苦手な主人にも意外と好評でした

◎かぶときゅうりの浅漬け
  3時間弱しか漬けなかったので、さすがに浅すぎた


=長女の腹痛=
今朝からお腹痛がって、朝も昼もほとんど食べなかったし、ちょいちょい「痛ぁーい…」とうずくまるので、さすがに心配で病院へ。2時間近く待ってようやくの診察で「所見はありません。おなか触ってわかるほどの硬いウンチでもなさそうだし。」と。先生、若干呆れ気味だったでも、朝から食欲なかったら病院行くよね…?
とりあえず所見がないなら、3日ほどウンチ出てないので軽い便秘かな、みたいな感じで浣腸することに。すぐに出たけど、腹痛はまだ治らず。。ごはんのとき以外はめっちゃ元気なんだけど、ごはんを目の前にするとフリーズ。でも買ってきたサーティーワンのアイスが食べたいが為に、何とか頑張って少なめの夕飯を食べきりました。
甘えなのか本当に痛いのか、腹痛って、難しい…