9月11日(金)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

所要時間:約40分
朝5分、昼15分、夕20分

{F1E80198-FD04-4F53-AE52-678474DEBDA8:01}

◎鶏肉のトマトチーズ焼き
  鶏肉は少しご馳走風に、尚且つ食べやすいよう細長く切りました。でも盛り付けが下手で、全然ご馳走風にならなかった。味はシンプルで美味しい!チーズたっぷりが美味しいね次は塩こしょうをクレイジーソルトにしてみよっかな。

◎ひじきの梅和え
  これもレシピ本から。漬け込んだひじき(9/9水)に梅と貝割れとかつおぶしを混ぜました。なかなか美味しい子供たちにも貝割れ2本ぐらい与えてみました。次女はおかわりもしてから「ちょっとからい…」と気付いて残してました。長女も食べ終わってから「そーなんやって。◯◯ちゃんもちょっとからいと思ったよ。」って我慢して食べたらしいもう出せないな。

◎ナスご飯
  これもレシピ本から。塩漬けしたナスとしょうが(私はチューブ)、かつおぶしをご飯に混ぜます。私は別皿で置いといて、ある程度白ご飯を楽しんだ後、混ぜて食べました。予想より美味しかった

~残り物~
◎シチュー