9/30武道館 | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

行ってきました、武道館2日目。

めちゃめちゃ、楽しくて幸せな時間でした~

今日の公演には、DVDのカメラが入っている、というのと、サプライズでジャニーさん、それとSexy Zoneの佐藤勝利くん、中島健人くんが観に来ていたそう。

以下、ネタバレありなので、見たくないよーという方は、回れ右してお帰り下さいね。











それでは、行きますよ。

まず最初に。

『ホタル』『陽炎』『街』『Fall Dance』がすっごく良かったー(≧∇≦)

この、4曲が聴けただけでも、9000円払う価値アリでした。

本当に、すごい良かったの。すっかり聴き入っちゃったし、泣きそうだった(T-T)

これから行く方、めっちゃくちゃ良いから楽しみにしていて、ほんと。


では、思い出せる範囲でレポ。

昨日初日の武道館終わった後のレポや、今朝のWSで見てわかる通り、ステージが武道館の規模に不釣り合いなほどデカイです。

アリーナ席少なっっ(゜Д゜)!!

従って、 武道館自体小さいのもあるけど、 1階席・2階席でも、ステージに超近い。

ドームであんなに遠く(小さく)感じた二人がすぐそこにいる!(;゜∇゜)すごい

ステージ大きいし、構成と演出も武道館でやるには不釣り合いなほどで、ずっとドームばかりだったから、ついドームサイズになってしまうのか、それともドームツアーを見越してなのか。

この規模の会場で見るのが何だか勿体ないぐらいでした。

18:04スタート

剛くんは、プリーツスカートのような、ラップスカートを腰に巻いて、ハットか女優帽(始終ベレー帽、ハット、女優帽のいずれかを被ってた)で、光一くんは片方だけノースリーブの片腕露出した衣装で登場。

剛くんはキレイだし、光一くんの腕が逞しくて双眼鏡でガン見した(°▽°)

始まると、しょっぱなKissミス以降の怒濤のセトリがすごい!!

とにかく、踊る、踊る。

残念ながら、“君が欲しい”の指差しは、こっちにもらえなかったけれど、『愛されるより愛したい』がダンス付で見られたのと、その後の『情熱』もダンスあったし、ボク羽根も最初のポーズから踊ってくれたし、感無量でした(*´∀`)

情熱がレーザー使った演出が派手でめちゃくちゃカッコ良かったなぁ(≧▽≦)キャーってなった。

N albumの曲は正直まだ聴き込めていなくて、まさか『Summer~僕たちの~』と『雨音のボレロ』をやると思わなかったから。

『雨音のボレロ』ステージに無数の照明が細く当たって、雨が降っているみたいできれいだった。

『陽炎』は、ヤバイ(≧∇≦)
ステージ前後、上下に分かれた二人の声が絶妙に絡む、絡む。

『陽炎』も『ホタル』も、ペンライト降るのも忘れて、すっかり聴き惚れてしまったぁ(*´∀`)

『ホタル』前の曲紹介MC

剛:それでは次の曲です。ホテル

光一:そんなんやったっけ?

剛:違いました。ホタテ

会場:えーーー

光一:それでは聴いて下さい、ホタテ

剛:ごめん、ごめんw

光一:では聴いて下さい。ホテル←素で間違えたw

『ホテル』に行く前、剛くんがギターを爪弾いて、歌う準備しているのに、光一くんが話を引っ張って、なかなか曲に行かず、今日の光一くん、ノッテるなぁ(^_^;)

MCでは、他に

昨日に続いて、光一くんにラップをやらせようとする剛くん。

光一くん:お前、待て。今朝のワイドショー、お前のせいで、俺のラップのところばかり使われとるやないか…(会場(笑)

光一:しかも、「光一“新境地”」って、ラップやりたい人みたいな扱いになっとるし…

剛くん:俺らがどんだけ頑張って踊っても、バラード歌っても、MCしか使われへん…

と愚痴ってたw

その流れで、

剛:新聞(スポーツ紙)で(KinKi紅白に)意欲とか書いてたでしょう?
意欲…とか、昨日そんな話一切してないからね。
そんなん、俺らの一存で決められるもんちゃうし…←とか何とか

と否定。

その後、二人でフリースタイルラップバトルして、剛くんのベレー帽が、天使しか被れない、とか、俺が天使だぜ、イェイ、とかやってて、やっぱり光一くんのラップ、酔っぱらいww

最後の方で

光一:健さんとは、もう何年になりますか?

健さん:20年

光一:にじゅうねん!!

健さん:初めてlove loveのリハーサルしたのが明日。

光一:おぉー!感動

というやりとりも。

ソロコーナーの前には、

光一:それぞれのソロを観たことがない方もいると思いますが、こんなことやってんだなぁ~と思って見て下さい

と言ってました。

光一くんのソロ、初めて見たけど、めちゃくちゃ踊るし、ダンスがセクシーだし、カッコ良かった(*´∀`)

Slave makerの最後の方では、「剛くん!」て紹介して、せり上がって出てきて、剛くんがギターを弾いて、背中合わせで歌ってた。

剛くんソロの『街』初めて生で聴けて感動(T-T)

二番の

君が苦しめられない保証が この街にもあれば
勇気なしで背中押したのに 未だ気がかりだよ

が好きだから、2番まで歌ってもらえなかったのは、残念だったな…

セッション…ソロで行うバンメン紹介のセッションと思って下さい。長いです

『買い物ブギ』楽しかった~(≧∇≦)

おっさん、おっさん、おっさん、おっさん!

光一くんがPボーンで登場

光ちゃん、光ちゃん、光ちゃん、光ちゃん!

堂島おっさん、俺、おっさんじゃない!(笑)

アドリブでどんどん変わっていくの(≧∇≦)

『買い物ブギ』と『ほんまにたよりにしてまっせ』のファンクっぽいアレンジカッコ良かった。

剛くんの声が深く艶めいて素敵でした(*^^*)

ソロコーナー始まる時に、ペンライトの色を変えるのを忘れていて、ご一緒したブロ友さんに、指摘されて気づいた…

皆さんもお気をつけください。

会場を見渡すと、ちらほら違う色が見えて、隣りはオンリーなのか、ずっと赤だったなぁ。

モヤモヤするから、赤青ではなく、1色の方がいいな。

『Unlock baby』『Plugin Love』『Fall Dance』の流れも最高(*^▽^*)

『Fall Dance』が歌もいいし、ダンスもまた素敵で。
表現力たっぷりに聴かせてくれます。

『スワンソング』『雨のMelody』『涙、ひとひら』『カナシミブルー』はメドレー

『カナシミブルー』はみんなで歌って、ジェロマみたいに会場のみんなの気持ちが一緒になって楽しかった。

『硝子の少年』で本編ラストなのは不思議な感じ。

銀テープを拾うアリーナの人たちを横目に歌うKinKi面白い

剛:昨日は歌ってるのに、誰もこっち見てへん…w

アンコールでゆるっと出てくるふたり。

「アンコールあると思ってるでしょう?」って言われちゃう。

KinKiコール、頑張ったけどね。

コールもかけず、パンパン(拍手)もせず、しゃべってるのはないよなぁ…

本編ではハットやベレー帽被っていた剛くんが、アンコールでは、濡れ髪をオールバックにして、後ろで結んでいたのが超絶イケメンでした。

スタンドカラーのオーバーサイズの白シャツを着ているのも相まって、めちゃくちゃカッコいい。

新曲歌い終わって、「あっつー」って、おもむろにシャツを脱いで(≧∇≦)キャー、悲鳴にも似た喚声が上がったよ。

光一くんはグッズのツアーTに白シャツ(首からリボン状のものがふわっとかかっている)のを羽織って出てきた。

閉めるとピッチリしちゃって、ゲイみたいなんだって(笑)

新曲『道は手ずから夢の花』WSで流れたのがサビ。

サビを何回も繰り返す歌で、二人めっちゃ声を張って歌っていて、昨日より確実に上手くなってる!!

ツアーでどんどん歌い込んで、テレビで新曲披露する頃には、すごく良くなってるんだろうなぁ (*°ั˘°ั*)♡楽しみ

確かに珍しい曲調、これをシングルにしないよなぁ、って感じだけど、メッセージ性のある曲だから、何かのタイアップになると良いなぁ(*´∀`)

歌い終わって、剛くん、シャツを脱いで、リメイクでノースリーブにしたツアーTになって、束ねた髪をほどく。←新曲は髪を束ねたスタイルか??

光一くんはシャツを脱がず。

『夜を止めてくれ』
剛くんが堂島くんのそばで、段差に足をかけて歌うのが男前
立ち位置が入れ替わって、光一くんが堂島くんのところに来て、何か耳打ち、楽しそうに笑う、二人で両手でゲッツ(^-^*)σ していた光一くんが笑顔で可愛かった(^-^)

ラストの『なんねんたっても』
スクリーンに過去のコンサート写真が映し出されるんだけど、光一くんスクリーンをガン見で、歌詞を見ているのかと思ったけど、あれたぶん、はじめちゃんの頃の剛くんをガン見していたんだと思う。

きっとなんねんたってだって
色褪せないってことがあるよ

改めて、良い曲だなぁ(*´ー`*)

歌い終わって、9時ジャスト←武道館は音出しOK9時まで、厳しい

9時過ぎてしまって、

光一:静かに話すね(小声で)

二言三言話して、

剛:愛してるよ

会場:(≧∇≦)キャー

KinKi:しー

こそこそバイバイして帰っていくKinKiが可愛かった。

二人が引っ込むとすかさず、

「これにて本日の公演は終了致しました」のアナウンス。

9:02か9:03終了

以上です。

ざっくばらんな内容ですみません(^_^;)

あ、今日イチ面白かった(光一くん)のが、

MCを終わりにして、曲に入ろうかという、少しシーンとなったタイミングで、

誰かが「へっぶしゅ」とカトちゃんばりにくしゃみをして、ステージ上の二人にも聴こえていて、

「誰や今の」「今のすごかったなぁ」と犯人探し。

何と、正面2階席後方の人だったというwww

美味しいなぁ。

それから、ケツ見席が制作開放席なのかな…

ステージがかなり見えにくそう。

光剛山 って言うの?高く上がるリフター

それで剛くんが上がった時に、そちらの見えずらい席の方をずっと見ていて(正面のこちらには完全にお尻を向けている)顔を見せてあげていたのが、ファン想いだなぁ(*´∀`)とホッコリしました。

あ、あと、剛くんがちょいちょいステージ前方に来て、しゃがんで、マグカップで水分補給していて、その姿が可愛いなぁと思って見ていたら、その体勢でアリーナに手を振ってて、あざといってこういうのを言うんだって、妙に納得した。