『39』初回盤DVD | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

真夜中のDVD鑑賞 ( ノ゚∀゚)ノワーイ

『恋涙』だけ先に記事にしましたが、

『39』初回DVDに収録されている映像はというと、

ファンからの投票で選ばれた「Your Favorite」の上位10曲が10位から順に入っています。

その映像が、いつのコンサートのものかというのを持っているDVDや髪型等から照らし合わせて書きますが、間違えていたら、指摘して下さいね。

10th 月光 @アニバコン(Font de Anniversary)



巨体モニターに月が映し出されて、月の下で歌います。

アニバコンを観た時にも、この曲がダンス付きなのに、驚きました。

9th 薄荷キャンディー @Hコン(HAVE A NICE DAY)



剛くん、ポッチャリ期ですね(^_^;)

アンコールで歌ったからだと思うんですが、二人ともツアーロゴのパーカーを着ているんですよね。

このパーカーは、グッズだったのかな。

そろそろ、この曲はオリジナルキーではキツクなっているようなので、映像が残されていて、嬉しいです。

8th 雨のMelody @iコン(Harmony of Winter-iD-)



iコンでは、剛くんがマリモのような帽子を被っています。

そして、ゲーヒー。

二人の着ているジャケットがね、凝っていて、素敵なんですよ。

iコンも影像化されていないんですよね(´・ω・`)

二人を乗せたムービングステージがセンターに向かって、近づいて行く演出が素敵で、最後シルエットになって曲が終わるのが、カッコ良くてシビレます(*´∀`)


7th 硝子の少年
(デビュー時の97年か98年頃だと思いますが、ツアータイトル不明)



後ろ姿に既にKinKi Kids感が出ているっていう( ノД`)…

そして、ロン毛の光一くんの隣りには、タッキー!!びっくり

しかも、超目立ってる。

6th ボクの背中には羽根がある
@2001-2002 KinKi Kids concert みんな元気かい?

銀髪の剛くんと、リリース当時の振り付けが見られます。




帽子を目深に被って、お顔をあまり見せてくれていないんですよね(´・ω・`)

最後のKinKiのポーズも凄いけど、KAT-TUNのポーズも、ナニコレ(;゜゜)

5th 恋涙 @Hコン



4th Love is…いつもそこに君がいたから @iコン



白地にキラキラシルバーを付けた衣装に、腰にヒラヒラした布、胸元の赤と青の羽根が映えて、この衣装も素敵(*´∀`)

3rd 雪白の月 @iコン



15コンの『雪白の月』は入れ替わるようにハモりをして、ハモりとメロディーラインを複雑に歌いわけていますが、 この時は、ハモりが全て光一くんなんですね。

比べてしまうと、やはり15コンの方が歌に厚みがあって、格段に上手くなっています。

光一くんの前髪が長くて、きれいなお顔が良く見えません(T-T)

2nd Anniversary @アニバコン



アニバコンの流れで、アンコールとして見るならいいけれど、この流れで、突然、この映像…

肌やらヘソやら乳首やらがチカチカして、『Anniversary』が全然入って来ないんですが(^_^;)

でも、この当時の二人のビジュアルがいいんだよね~(*´∀`)
アシメの剛くんと茶髪でチャラい光一くん、たまらん(≧∇≦)


1st 愛のかたまり
@アニバコン、みんな元気かい?、Hコンから編集



いろんなコンサートの『愛かた』が聴けて、お得~音符ルンルンと思っていたら、なぜか途中で終了 エッ(゚ー゚*?)=(?*゚ー゚)エッ?

『雪白の月』も『Anniversary』もフルコーラスなのに、なぜ~(;´д`)

ワンハーフでもツーコーラスでもいいから、最後までちゃんと納めてよ~( ;∀;) もやもやするじゃないか。

でも、こうして改めて聴くと、KinKiって、良い曲が多いですね(*´∀`)

同じように、今好きな曲の投票をしたら、どんな曲が上位に入ってくるんだろう(*^^*)

『雪白の月』や『Love is…』のように、『39』以降に発売されたカップリングやアルバム曲が上位に食い込んでくるのかな。

とても興味があります。

それでまた、アニバーサリーコンサートで、上位の曲たちをしっとり歌ってくれたらいいな。

夏にツアーあるよね。

早くお知らせ下さーーーいチュー!!!