KinKi Kids Concert 『Memories & Moments』 | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

8/26にKinKi Kids Concert DVD & Bru-ray 『Memories & Moments』が発売されました。



こちらは、2015年1月1日東京ドームで行われたコンサート映像をDVD、Bru-ray化したもの。

さっそく、見所というか、私が印象に残ったところを幾つか挙げていきます。

まずは、Overtureからの「鍵のない箱」でKinKi Kids登場。



なんだろう。
この神々が降臨したような神々しさ(*´ω`*)

完璧。完璧な王子スタイル(*´∀`)
光一くんが王子と称されるのは、一般にも浸透しているけれど、実は剛くんも気品があって、王子スタイルが似合うんだよね~

続いて、「スワンソング」

後半、向かい合わせで歌うこの絵が好き(*´∀`)
アップも良かったけど、かつてのMステやFamilyコンの時みたいに、後ろからお互いの表情も抜いて欲しかったな~

こちらは、「キラメキニシス」


剛くんがギターを弾いて、光一くんが踊る、今までありそうでなかった演出。
お互いのソロが融合した瞬間に、胸が熱くなったファンも多いはず。

そして、DVD、Bru-ray発売に先駆けて、OAされたMCの中の剛くん発表会ももちろんあります。



この後、けん玉→失敗。鉄琴でハッピーバースデーを弾く→何度やっても上手くいかない、っていう小ネタが続きます。
大きな東京ドームでちまちまと何をしてるんだよ、とシュールで腹抱えて笑えるんだ、これが。

で、笑いに溢れた楽しいMC明け、一転して、「Bonnie butterfly」で、舞台下からバーンとポップアップして光一くんが登場。

光一くんの歌パートが終わると、続いて、剛くん登場。

これ、映像で見ると、もう本当にかっこ良くて、痺れます(*´∀`)
曲中、レーザーを多様した照明の展開も凝っていています。


この「bonnie butterfly」からM album収録曲「Want you」までの流れが最高にかっこ良くて、必見。

こちらは、M album収録曲「もう君だけは離さない」
まるで夜のディズニーシーのような演出。


この曲の最後では、お客さんが持つペンライトも白に変わって、幻想的な絵で終わります。
すごいきれい(*´ω`*)
これ、ペンライトの色を変えるように、指示があったのかな。

セットリストもアレンジも演出もダンスもよく考えられて凝っていて、コンサートに行っていない私が見ても興奮するんだから、生で見て聴いた人の興奮はどれだけなんだろう。

以上、ここでは見所メインで書いたので、次回は歌メインで印象に残ったところを書く予定です。