冷房を入れて家籠り…しっつこく秩父宮記念公園のガクアジサイたち | yukiyo0913のブログ

yukiyo0913のブログ

2020年9月、悪性胸膜中皮腫で亡くなった夫に
2022年8月、乳がんになった私だけど
頑張ってるよ!と伝えたくて

今日はドクターイエローのぞみ下り検測日

写真撮りに行きたいと思ってたけどムシムシアセアセ

 

熱中症になったら怖いし、今週は資源ゴミの日も

何かに使えると思って処分できずにいた小さな段ボール箱

出掛けるのを諦め小さな段ボールも思い切って処分することに

もったいない気持ちを少し開放して

 

午前中は買い物に

スーパーへ行くたびいろんなものが高騰していると実感タラー

 

ムシムシ

少し動くだけで汗がアセアセアセアセ

 

午後から冷房を入れ少し家仕事

ただ

なるべく右手に負担をかけないように気を付けながら

 

今日は12日に行った秩父宮記念公園を

 

あまり人が歩かない小径

 

 

広い庭

だあれもいない

静か

 

 

ホッとする空間

この季節

入園者と出会う事など滅多にない

 

紫陽花が色づき始め

木々の合い間に

木漏れ日を浴びて

 

大好きなチュッチュ

 

 

虫食いの葉っぱ

 

 

今回もひとり占め音譜

 

 

木陰にひっそりと

 

 

 

ガクアジサイの中にポツっと玉紫陽花

 

ガラス細工のよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものように母屋の裏へ

 

萱の厚みが分かる

綺麗

何度見ても飽きない

 

庭から薄っすら富士山

 

頂上ズーム

 

職人さんたちの意気込みが感じられる

素晴らしいキラキラ

 

もうじき

アメリカフヨウが咲く

 

ロックガーデンで見つけた

ホタルブクロ音譜

 

夏ハギ

 

2年前はたくさんあったけど今年は…タラー

ギンリョウソウ

 

前庭の紫陽花の咲く道

Wさんの話だと紫陽花が病気になってけっこう切られちゃったとガーン

確かに去年より少ないうーん

 

 

赤い縁取りが綺麗

 

 

 

見事に虫食い

 

 

 

 

 

玉紫陽花は西洋紫陽花

ガクアジサイは日本固有の紫陽花だそうな…

 

 

 

今年もガクアジサイたちに会えて幸せアップ

 

ギボウシ

 

蕾が膨らんできた

 

 

今年はこの花菖蒲が見納め!?

 

これから見ごろ

ウツギ!?

 

次回は7月

ヤマユリが咲く頃に

 

明日は大雨予報が出てますガーン

午後からは風も強くなると(12メートル予報)ガーンアセアセ

 

明日も大人しく家籠り

可睡ゆりの園の写真整理を…

(自分でもビックリするくらい撮ってます)

 

少しは織りもの、綜絖通しができると良いのだけど…