銀座 福樹 2月22日 日本猫の日 は店主のお誕生日 | のむりーな姫のブログ

のむりーな姫のブログ

ブログの説明を入力します。

銀座 の中でも最も最高峰の食材が入り 美味しい和食が食べれる 福樹 に行ってきました。

店主の小野寺さんは2月22日 生まれで日本猫の日にあたるので、コースターや箸置きが猫なのはお馴染みですが、お店には猫の置き物や猫グッズもたくさんあり この日はお誕生日も近くなってたので皆さんからのプレゼントで猫グッズが更に増えてました。

私の誕生日は8月8日でこの日は世界猫の日になりますが、日本ではあまり知られてないのか、私はお誕生日に猫グッズをもらった事はないですね。


シャンパーニュ と ブルゴーニュワイン 
この日は赤まで行かなかったけどお料理にも合い楽しみました。
  

福樹 に行ったら必ず食べないと始まらないと言っていいくらいの 嶺岡豆腐ですが、本当に美味しく 何回食べても行く度に食べたいと思う一品です。
そしてキャビアもたっぷり


菜の花などのお浸しは胡麻和えで〜


目の前で裁いてくれる河豚


あっという間にこんなに美しくなりました。


ぽん酢 と 肝 
    

福樹 も私がすっぽんが大好きな事を知っているので、私が予約している日はすっぽん料理が必ずと言っていいくらいに入ります。
今回のお椀も美味しかったです。


松葉蟹の甲羅焼き


蟹味噌も入り 上品に美味しく食べました。


近江牛 と 大根 黒トリュフ


定番の白菜の漬け物 と らっきょう
ずわい蟹のお椀 にはしっかりと太いずわい蟹の脚が入っていました。


せとかオレンジ と 苺 のスムージー
今回も美味しいお料理を堪能しました。
やはり福樹はレベルが高いし 美味しいお店だなといつも思います。