こんにちは。

東京神奈川付近で注文住宅を計画中のやぎだるまです。

おそらく一生に一度しかないこの貴重な経験を記録に残しています。

 2023年9月 住み替えの検討を始める

 2023年10月 建売でなく注文住宅と決める

 2024年1月 土地&ハウスメーカー契約!

 

GWは毎日いいお天気だったのに、終わったとたん雨とは、お天気ちゃんなんていい子なんでしょう。

でもなんだかすでに蒸し暑いですね。

もう少し春を楽しみたいのに、子どもたちも4月中旬からパジャマが半袖になりました祭

わたしは冷え性なのもありまだ長袖雪だるま

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

さて、売却のほうのお話。

先日業者さんと打ち合わせをして、とにかく部屋を片付けなければという状態です下矢印

 

現居はLDつづきの和室があるのですが、そこに鎮座している大物をやっつけるときがやってきました。

ディズニー英語の教材です虫めがね

12年ほど前に約60万円で購入した一式、最初の1年くらいしかちゃんと使わなかったなあガーン

ほとんどは触ったこともなくきれいに専用棚に並べられたままです。

DWEは何度か大きなモデルチェンジ(?)をしているようなので、12年も前のものとなるともう価値なしかなーとも思いましたが、査定に出してみました。

今ってLINEで簡易査定できるんですね。

 

 

 

その中からいくつか選んで写真を送信!

 

(こんな感じです↓)

 

映像が見れたり音声が聞けたりする器具や冊子のほうは金額がつかないようで、CDとDVDだけ送ってくださいという業者が多かったです。

簡易査定額が出たので、段ボールに詰めて発送しました~チョキ

さてさていくらになるかな~。

オプションの足しになるといいな~ニコニコ

 

英語の幼児教育って結局なにがいちばんよかったんだろう。

うちの子たちは中学受験したこともあり、小学校での英語はほぼゼロでした・・。