幸せの決定権を持っていますか? | 中村幸也オフィシャルブログ「自由に生きるのに遠慮はいらない!」

中村幸也オフィシャルブログ「自由に生きるのに遠慮はいらない!」

中村幸也のブログ

2018年6月に妻と子ども4人を連れて大阪から沖縄に移住してきた自由人。心理カウンセラー。「あきらめる勇気」の著者。『元不登校YouTuberゆたぼん』のパパ!

アレもコレも欲しいもん全部手に入れても、
それで幸せになれるとは限らない。
 
多くの人が物質的なモノを手にする事が、
幸せに繋がると思い込んでいる。
 
だから人は「幸せになる為だ」といって、
アレもコレも欲しがる傾向にある。
 
しかし何もかもを手に入れたからといって、
それで幸せで満たされるとは限らないのだ。
 
なぜなら、幸せとはモノを手に入れる事じゃなく、
自分の心が決めるものだから。

 
 
「幸せ」とは心で感じるものだ。
 
 
だから「幸せになりたい」と思ったら、
今すぐ幸せになる事もできるのである。
 
だって幸せを決める決定権は、
自分自身が持っているからだ。

 
だけど、物質的なモノを手に入れる事が
幸せになる道だと信じている人は、
幸せの決定権を持っていない。
 
だから何かを手にする事と幸せとを混合し、
無理して自分を不幸にしてしまっているのだ。
 
 
背伸びをしていても幸せになれない。
 
 
今この瞬間に持っているモノに感謝すれば、
その瞬間に自分が幸せである事に気づけるだろう。
 
無理して背伸びをして生きれば苦しくなり、
もっともっと欲しがるようになる。
 
欲しがれば欲しがるほど、
いま持っているものじゃ物足りなく感じるのだ。

 
これは何も「欲しがるのは悪い事だ」と
言っているわけではない。
 
欲しいものを手にする事と
幸せになる事は別だ、という話だ。
 
だからまず持っているモノに感謝し、
自分の心で幸せを感じよう。
 
 
幸せはなるものではなく、
感じるものなのだから。