気持ちの良いお天気が続きますね![]()
今日は暑くなるみたいですが![]()
昨日は1日お休みにして
野田市にある櫻木神社に
行ってきました![]()

はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
![]()
何かがあるわけでもなく
ただ行ってみたいだけで
母と日程を合わせて
行ってきました![]()
でもね、特別な日だったようで
御本殿の公開があったりで
帰宅してから調べたら
年に1度の例大祭だったようです![]()
すごい偶然で嬉しかった〜![]()
この日しか出ない桜の宮まんじゅう![]()
お守り買う時に
このおまんじゅう目当てで
来てるような親子がいたから
つられて買ったんだけど
そんな特別なおまんじゅうだったとは![]()
これがそのおまんじゅう
4月半ばだというのに
桜も少し残っていて
お参りの後は境内をゆっくりお散歩![]()
山桜🌸
梅護寺数珠掛桜🌸
八重紅大島桜🌸
まだまだいろんな桜が植えられてました![]()
また、おみくじの種類も多く
どのおみくじにしようか
ものすごく悩みました![]()
引いてないけど
珍しくてパシャリ![]()
釣りをしておみくじを引くもの![]()
私はポーチがかわいくて
天然石の入ったおみくじにしました![]()
天然石はアメジスト![]()
アメジストは2月の誕生石で
石言葉には
誠実・心の平和・愛情・精神の安定
などがあります![]()
個人的には仕事運向上の
ハウライトトルコが良かったなぁ![]()
でも、心平和でありたいから
アメジストも大切にします![]()
特に嫌なことがあるわけじゃないけど
厄払いもしてきました![]()
こういう陶器を投げるやつ
やりたかったんだよね〜![]()
本当はケンケンパしながら進んで
目の前の石にぶつけるんだけど
腰が悪いのでケンケンパができず
ケンケンパ風に歩いて投げました![]()
あと銭洗いの池もあって
鎌倉の銭洗弁天以外で初めてでした![]()
小銭があんまりなくて
300円だけ洗ってきました![]()
手水舎は亀さん
たくさんの亀さんがいました![]()
なんか意味があるのかな?
絵馬は桜の形しててかわいかったです![]()
マンホールも桜![]()
今度は桜がもう少し咲いてる頃
来てみたいなぁと思う神社でした![]()
最寄駅は、
東武アーバンパークライン
野田市駅
野田市駅の駅舎がおしゃれだった![]()
櫻木神社までは
思った以上に近くて
10分ちょっと歩いたかな![]()
途中、藤の花がキレイでした![]()
境内向かう途中は自然が多く
木漏れ日が気持ちいい![]()
帰る頃にはお昼もとっくに過ぎてて
お腹も空いたので
流山おおたかの森駅で途中下車![]()
野田市駅の周りは飲食店がなくて![]()
ふらっと入った
おひつご飯屋さんが美味しくて
また来たいと思った〜![]()
デザートの抹茶ケーキは
濃厚で甘過ぎず
添えてあるあずきがちょうど良かった![]()
今回はちょっと電車で遠出
とっても楽しかったので
またこういう電車での旅もいいなと
思う日でした![]()
お守りはお目当てのシースルーのお守りと
キラキラの桜のチャームがついたストラップ![]()
お守りの種類も多くて
数十分悩みました![]()
こちらは季節限定の御朱印![]()
御朱印もたくさんあって
いつもなら全部お願いするんだけど
かなりの金額になりそうなので
厳選した2枚だけ![]()
桜のクリアファイルに
入れてくれます![]()
この右側に書かれた
桜の神さまに会いに行こう
って表現がかわいくて好き![]()
とってもいいリフレッシュでした![]()
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
5月13日 13:00~14:30
5月27日 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集
























