名刺やスライドのデザインで

かなり悩むことが増えましたキョロキョロ

 

 

伝えたいことがたくさんだと

ついモリモリになりませんか?

 

 

ホームページも

インスタも

チラシや名刺だって

おんなじですニコニコ

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

 

今回はちょっとデザインのお話ニコニコ

 

 

Canvaが出てきて

自分でデザインする人も

増えていると思いますが

なんか見づらい…泣

そんな風に感じたことありませんか?

 

 

これってもしかしたら

情報を詰め込み過ぎてるのかも?

 

 

見た人に考える時間も与えず

伝わるデザインは

反応が良かったりしますウインク

 

 

パッと見て

そうそう!これ欲しかったの!

って思わせるのが大事!

 

 

ホームページでは

アクセスして

一番最初に表示される部分が

とても大切で

検索してサイトを開いた瞬間に

自分に関係あるかないか

瞬時に判断すると言われていますニコニコ

 

 

その時間、3秒と言われてましたが

最近は1秒という話も聞きますびっくり

 

 

これって

インスタもチラシも名刺も

みんな一緒だと思います

 

 

私に必要!

と思って

目を止めてもらう時間

手に取ってもらう時間

この時間が長ければ長いほど

商品やサービスについて

お客さんに興味持ってもらえてる

ってことだと思いますニコニコ

 

 

だから、伝えたいこと絞って

アクセスしてくれた人に

アピールするのが大事なんですニコニコ

 

 

これってSEOの

1ページ1テーマに似てますよね!

 

 

デザイナーの間では

デザインは引き算

という言葉があるくらい

シンプルに伝えたいことだけ

訴求してみるの大事ですニコニコ

 

 

もし、反応が悪かったら

あれもこれも

情報がいっぱいになっていないか

見直してみてはいかがでしょうか?

 

 

私も年を重ねるごとに

できることが増えて

サービスメニューも

ごちゃごちゃしてるので

もう少し情報の整理をしたいなと

思ってますアセアセ

 

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する