Canvaって本当に
いろんな機能があって
便利になりましたよね![]()
いつかAdobeがなくても
良い時代が来ちゃうのかな?![]()

はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
![]()
最近、いろんな人に会うことが増えて
名刺が必要になってきました![]()
今までの名刺も
まだ残ってるんだけど
所在地の変更があったので
新しく作り直したかったのです![]()
それで、今回はCanvaで名刺を作って
Canvaから印刷を発注してみました![]()
結果、めちゃくちゃイイ![]()
発注してから手元に届くまで早いし
意外と安く作れちゃうし
紙質や印刷の色味にこだわらないなら
Canvaで名刺作って
印刷を発注しちゃうのは大ありです![]()
色味も悪いとかじゃなくて
一般的な印刷屋さんだと
赤みを強めにしてほしいとか
微妙な色調整の指定ができるんです![]()
でも、Canvaではそれができないので
色味にこだわらなければということです![]()
発注から納品までどのくらいかかるのか
詳しくホームページのブログで
紹介しているので、
ぜひ参考に読んでみてくださいね!
Canvaで名刺を作ったらいつ届くのか?実際に名刺を発注してみました!
今日は、子供の音楽発表会でした![]()
去年までは、
高校の情報の授業サポートと重なり
行けなかったのですが
今年はスケジュール的に行けたので
良かったです![]()
仕事はあるけれど
やらなければならないことを
自分のペースで進めて
納期に間に合わせられれば
自由に過ごせる
フリーランスという働き方は
私にはピッタリです![]()
会社員の頃に比べて
ストレスが少なくなり
高熱を出すことも
入院することも
全くなくなりました![]()
今までインフルも1回くらいしか
掛かったことないし
コロナとも無縁なほどなのに
会社員時代の頃は4年に一度
謎の高熱で入院することも
多かったのです![]()
気持ちと行動がバラバラだと
体調崩しやすいタイプみたいです![]()
結構、私みたいなタイプの方も多いみたいで
在宅業にあこがれてる方見かけますが
yukiさんはスキルがあるからでしょう
って思われがちでした![]()
でもね、スキルがなくてもできます!
マイペースにおうちで
お仕事したいなら
ブログがおすすめですよ~![]()
私も本業の傍らに
ブログで収益を得ているので
そんなお話もシェアできます![]()
文章だったら書けるでしょ?
そんなに難しい文章じゃなくて良いので
敷居も低いんじゃないかなぁ~![]()
良かったら、ふなばし大学の
無料の講座に参加してみてくださいね!
\ららぽーとTokyo-Bayでやる無料のミニ講座!/
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月18日(木)
1月30日(火)
13時から14時30分
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集
LINEまたはメールなどからお問い合わせください。






