プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

この間インスタで

特商法についての

アンケートを取ってみましたウインク

 

 

その中で

特商法を知らない方が

思ってたより多かったので

アメブロに

書いておこうかと思いますニコニコ

 

 

 

前提として

私は法律の専門家ではありませんあせる

 

 

もし、詳しいことが気になるなら

弁護士などの専門家に

ご相談くださいねウインク

 

 

 

特商法とはざっくりですが

特定商取引法と言い

事業者の悪質な行動を防止して

購入者を守る法律です!!

 

 

特定商取引法ガイドを見ると

とっても分かりやすいです。

 

特定商取引法ガイドはこちら

 

 

 

①エステティック、美容医療、

語学教室、家庭教師、

学習塾、結婚相手紹介サービス、

パソコン教室に関連する人は

こちらをチェック下矢印

 

特定継続的役務提供のページ

 

 

 

②新聞、雑誌、ネット等で広告し、

郵便、電話等で申込みを受ける取引に

関連する人はこちらをチェック下矢印

 

通信販売のページ

 

 

恐らくほとんどの方は

②の通信販売に当たります!!

 

 

例えば、みんなやってる

ホームページで

サービスメニューを公開して

お問い合わせページや

LINEなどに流すのも

ネットを使った広告です!!

 

 

SNSもそうですし

LINEやメルマガでも同じニコニコ

 

 

こんな商品がありますよ!

こんなイベントやりますよ!

申し込みはこちらからしてね!

 

これって立派な広告ですよね!!

 

 

ちなみに「広告」の定義も

調べてみましたニコニコ

 

広告(こうこく、英: advertising)は、

不特定多数の人々を対象に、

商品、サービス、アイデアなどの

存在、特徴、有意性を知らせ

対象の行動を

変更させることを目的として、

広告主が料金を支払って行う

コミュニケーションである。

広告は広告媒体を通じて行われる。

(引用元:Wikipediaより)

 

私の解釈ですが、

商品やサービスなどを

多くの人に周知してもらい

申し込みや問い合わせなどの

行動を目的とするもの

 

広告媒体を通じて行われる

広告媒体は、

ウェブサイトも含まれます!!

 

また、

広告主が料金を支払うと

ありますが

必ずしも

広告を打つだけでなく

チラシを作ったり

ホームページを作ったりも

お金がかかっていますニコニコ

 

自分で作るとしても

チラシなら紙代やインク代

ホームページなら

サーバー代やドメイン代です!!

 

 

ホームページの場合は

無料で作ることも可能ですが

商売している場合は

大抵ドメインくらいは

取得しているので

コストがかかっていると

思いますニコニコ

 

 

なので

大抵の方は特商法に

含まれていると思いますニコニコ

 

 

この特商法は、

購入者を守るものなので

誰がどのように販売したのか

キャンセルやクーリングオフ

その他何かあった時に

販売者と連絡が取れるように

しなければなりませんニコニコ

 

参照:

経営者・個人事業主が知っておきたい通信販売における特定商取引法のこと

 

 

そこで、

特定商取引法に基づく表記

が必要になります。

 

書き方やポイントは

弁護士事務所のサイトで

分かりやすく解説してるので

そちらを見てね!

 

参照:

【テンプレート有】特定商取引法に基づく表記の書き方13のポイント

 

 

とにかく

例え収益が少なくても

個人事業主でも

ネットを使って

商品やサービスを販売してたら

特定商取引法に基づく表記は

必要になります!!

 

 

でもね、

住所を公開するのって

抵抗ありますよね…あせるあせるあせる

 

 

だから、

バーチャルオフィスを

契約しておくと

便利なんですウインク

 

 

この間もブログに

書いたと思いますが

安いところだと

月額480円

 

 

それくらいなら

コストかけても

良いと思いませんか?

 

 

ちなみに、

私が使っているとこだと

私からの紹介だと

もう少し安く契約できますウインク

 

 

 

さらに割引して利用したい場合

 

申し込み時の備考欄に

yukiweb500」を

必ず記入してくださいウインク

 

これだけで

500円割引になりますキラキラ

 

詳しい書き方は

ブログで画像付きで

解説しています。

 

》割引キャンペーンについて

 

 

 

 

私が使っているのはココ下矢印

 

 

yukiweb500」のコードの入力で

500円引きになるよ!

 

 

 

約1年使ってますが

特に大きな問題もなく

何か連絡事項があれば

すぐメールくれるので

安心して利用していますウインク

 

 

駅から徒歩1分の

キレイな会議室も

格安でレンタルできる

めちゃくちゃ

おすすめですキラキラ

 

 

 

 

 

 

もくもく作業会のお知らせ

 

ウェブデザイナーと一緒に作業する

もくもく作業会を隔週木曜日に開催!

 

作業するだけではなく

SEOの話やブログの書き方、

SNSの話なども

参加者に合わせて雑談ベースで

おしゃべりしています。

 

軽いものなら相談もOKです!

 

--------✂--------✂--------✂--------

 

日時:

10月20日(木)

10時から12時

※途中参加、途中退室OK

 

場所:

オンライン(Zoom)

 

参加費:

無料

 

定員:

5名まで

 

申し込み:

こちらのフォームよりお申し込みください

 

 

\WordPressのホームページが作れちゃう!/

自分で作って楽しく更新できるホームページ制作
講座

ホームページやSNSのお役立ち情報を発信中!