私は、数年前から制作をするのに
チームで活動しています。
今回は、チーム化して良かったことをお話します。

はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
![]()
まず、なぜチーム化しようかと思ったのか
というお話をしたいと思います。
20年ほどずっとデザインもコーディングも
営業もディレクションも
一人でやってきました![]()
全部ひとりでできるけれど
仕事の幅を広げたいなぁ
と思った時に
チーム化して信頼できる
デザイナーと分担で
お仕事していけると良いなぁと
思う日が増えてきました![]()
と言っても、
すぐお仕事をお願いできるデザイナーは
見つけることができず
数カ月かかりましたが
しっかり責任もって作業してくれる
デザイナーを見つけることができました。
実は、先週階段から落ちてしまい
利き手の肩を脱臼するというケガを
してしまいました![]()
立ち上がることもできない痛みで
ショック症状が出てしまい
寒気と吐き気で
全身真っ白になってたようです![]()
立ち上がれなかったので
救急車で病院に搬送され
脱臼をはめてもらいました![]()
私は大きなケガを
今までしたことがなかったので
脱臼ってはめてしまえば
治るものばかりだと思ってたのですが
骨の周りの筋肉や神経を痛めてるそうで
3週間の安静を言い渡され
固定するのに三角巾と固定ベルトで
右手は使えなかったんです。
かろうじて左手でスマホはいじれたので
何時もお願いしているデザイナーさんに
ヘルプをお願いして
お仕事を回すことができました。
もし、チーム化していなかったらと思うと
仕事に穴をあけてしまってたと思います![]()
日頃何があるか分からないから
普段からコミュニケーション取って
信頼を築いていくことは大事だなぁと
思いました![]()
ケガの具合ですが、
10日ほど経って
自宅内では固定を外しても良くなり
パソコン作業も無理ない程度でOKになりました。
ただ、腕を上げたり、車の運転は
もう少しかかりそうです。
来月から少しずつ日常を
取り戻したいと思います。
\LINEに登録して詳細を見る/


