やっと仕事もひと段落したところで
断捨離始めました!
先日受講した断捨離講座で
一気にやらずに
引き出しから始めるといい
って言われたので
今回は食器棚の引き出し1つと
仕事用の引き出し1つ![]()
この引き出しは
コンビニなどでもらった
割り箸やスプーン
お弁当用品を入れてます![]()
流石に割り箸多すぎなので
減らすことにしました![]()
![]()
全部出したらびっくりするほどの量![]()
![]()
種類ごとに分けて
本数を数えてみました![]()
しかもダイソーで40膳の割り箸買ってるし![]()
全部で117膳+40膳…
こんなにいらないね…![]()
![]()
![]()
スプーンも13本![]()
この中から割り箸は7膳とダイソーだけ
スプーンとフォークは3本ずつ![]()
それ以外はどうしようかなぁ…![]()
メルカリ出してみようかな?![]()
でも、同じような人がたくさんいたから
売れそうにないなぁ![]()
引き出しスッキリしたね!
パンパンだったのに
こんなにスカスカになりました![]()
仕事用の事務用品入れてる引き出し![]()
すごいぐちゃぐちゃに…![]()
思ったほど書けないペン類なくて
場所を取ってたのは
壁にポスター貼るシールや
コードの収納グッズ![]()
不要なものは捨てて
種類ごとに分けたら
こちらもスッキリしました![]()
そういえば
食器棚の引き出し漁ったら
こんな可愛い箸セットが出てきた![]()
キティーちゃんの夫婦箸![]()
木でできた箸置きもついてて
これだったらメルカリで売れるかな?
結構可愛いよね?
キティちゃん好きな人は
欲しくなるよね?
クレジットカードか何かの景品みたい![]()
多分、もらったんだろうなぁ〜![]()
こんにちは
ゆきんこです
夫と中学生の男の子の3人暮らし
好きなことは家庭菜園
主にスイーツのこと家庭菜園のことを
ブログで書いています
夫と中学生の男の子の3人暮らし
好きなことは家庭菜園
主にスイーツのこと家庭菜園のことを
ブログで書いています
\アメブロで使える見出しやボタン作成ツール作りました/












