洗濯、掃除を終えて、花壇や庭の手入れをしました!

 

こんにちはビックリマークゆきんこですニコニコ
夫と中学生の男の子の3人暮らしニコニコ
好きなことは家庭菜園
クローバー
主にスイーツのこと家庭菜園のことを
ブログで書いています
ウインク

 

 こんにちは!ゆきんこですニコニコ


土曜日は1日中外出してたので

昨日はパソコンいじりたいのを

我慢してお家のことがんばりましたキラキラ



写真撮るの忘れたなぁアセアセ



いちごは小さくて実が残ってたり

枯れ気味の葉っぱがあったりで

全て切り落としました!



これからは元気な葉っぱを残して

ランナーを育てていきますよキラキラ



今年はちゃんと手入れして

来年に備えるぞ爆笑



それから、虫食いの葉っぱが

多いなぁと思ったら

青虫が葉っぱの裏でトグロ巻いてました泣



虫のある葉っぱは取り除き

実りの時期も過ぎたので

野菜用の殺虫剤をシュッとして来ましたニコニコ



今まで食べられるものは

全部殺虫剤使ってなかったんだけど

青虫が多かったので

かけることにしました泣



こればかりは仕方ないのかなぁアセアセ



それから、ハナニラは

花が終わったら伸びてる

葉っぱ類を切ったほうがいいよと

母からアドバイスもらったので

こちらもチョキチョキと✂️



月見草はいろんなところに

進出してるので

適当に間引いて

なぜか背丈が高くなってしまうので

花も咲いてるけど

ばっさり切っちゃいましたアセアセ



もしかしたら、間引いたり

背丈をある程度カットするとこで

背丈の低い月見草になるのかな?



きっと日の光を求めて

高くなるのかなと思ったので

丈を切ってみます!



シマトネリコも伸びて来たので

大きくなって手がつけられなくなる前に

カットしました!



そして、1番大変だったのが

ローズマリーアセアセアセアセアセアセ



香りが好きで植えたんだけど

成長がすごくて

めちゃくちゃこんもりしてしまったので

バッサリ切り落としましたアセアセ



なんかね、蜘蛛の棲家になってたよ泣


蛾も飛びまくるし

正直怖かった泣



でも、伐採してる時は

ローズマリーの良い香りがして

その点では癒されました爆笑





少し前の写真だけど

ブルーベリーノも大きくなりつつあります飛び出すハート


成長の過程、みてるのも楽しいねキラキラ





ラズベリーもたくさん蕾が

出て来ましたキラキラ



これからが楽しみだなぁキラキラ



 

 

\アメブロで使える見出しやボタン作成ツール作りました/