今住んでいるところは近くにウェルシアはありません。
なので、ウェルシアデーとか無縁だったんですが
引越し先の近くにウェルシアがあるので
昨日はウェルシアデーを体験しに
ららぽーとまで行ってきました
引越し先の近くにウェルシアがあるので
昨日はウェルシアデーを体験しに
ららぽーとまで行ってきました

ららぽーとにはハックドラッグがあるので

仕組みを理解していなかったのですが、
・毎月20日がウェルシアデー
・毎月20日がウェルシアデー
・Tポイント200ポイント以上が必要
・Tポイントでお会計した分が1.5倍の料金になる
(200ポイント分使うと300円分買える)
(200ポイント分使うと300円分買える)
こう言うことでしょうか???
実は、少し前に他でTポイントを使ってしまって
残りのポイントが300ポイントくらいしかありませんでした
残りのポイントが300ポイントくらいしかありませんでした

なので今回は200ポイントだけ使って…
本当は、ティッシュや洗剤が欲しかったのだけれど
取り扱っていなかったので
そろそろ切れそうな化粧品類を購入
取り扱っていなかったので
そろそろ切れそうな化粧品類を購入





と言うことは、Tポイントをどのくらい貯められるかがキモになるわけですね!
じゃあ、みんなどうやってTポイント貯めているんだろう?
調べてみたらびっくり

SBIで投資信託やってる場合は、買付時にポイントがもらえると

最近買付できていないけれど、これはやっておくべきだと確信しました

他にも貯めかたがあるみたいなので勉強してみようかと思います。


思ってたより簡単で無理なく続けています
