築40年以上の古〜い団地に住んでいます。
公営団地なので多少古いのは仕方ない
しかし、数年前に管理会社が変わってから
対応が酷すぎて…
対応が酷すぎて…
早く引っ越した〜い


今回は、下水菅掃除後に水漏れしまして…
しかも、キッチンが…
即管理会社に電話したら
水道屋さん手配しますが
これから書類作っていきますので
連絡行くまで時間がかかります。
水道屋さん手配しますが
これから書類作っていきますので
連絡行くまで時間がかかります。
とのこと
ニュアンスが
今日連絡行かないかもみたいなところもあったので
今日中に来ていただけますよね?
と確認したら
GW明けで忙しいのでなんとも…
えっ?
今日連絡行かないかもみたいなところもあったので
今日中に来ていただけますよね?
と確認したら
GW明けで忙しいのでなんとも…
えっ?
洗面台もないのにキッチン使えないって
めっちゃ困るんですけど


めっちゃ困るんですけど
結局、その話は水道業者にしてくださいと
丸投げ状態でした
丸投げ状態でした
そもそも、
書類なんて後で書いてもいいんじゃないか
って思うんですよね。
書類なんて後で書いてもいいんじゃないか
って思うんですよね。
臨機応変な対応ができない管理会社に
かなりイラっとしました
かなりイラっとしました
実はこの管理会社には
何度かひどい対応されているので
私自身も不信感満載…
何度かひどい対応されているので
私自身も不信感満載…
ちょっと我慢できないところだったんです
で、40分後に水道業者さんから連絡来ました。
やっぱり
「明日の午前中じゃダメでしょうか?」
と言われたので
「いや無理ですよ。洗面台もないので
キッチン使えないと困るんです」
と訴えて一旦保留中です。
「明日の午前中じゃダメでしょうか?」
と言われたので
「いや無理ですよ。洗面台もないので
キッチン使えないと困るんです」
と訴えて一旦保留中です。
前の管理会社さんは
もう少し対応良かったんですけどね
もう少し対応良かったんですけどね
公営団地ってこんなもんですか???
なんか、もう早く引っ越したい
あっ、今斜め下のおばあちゃんが来て
うちの下の階でも水が漏れてると
うちの下の階でも水が漏れてると
うちの水漏れが下の階まで
行ってるようです
行ってるようです
下の階の方は中国人の夫婦なので
通訳で斜め下のおばあちゃんが
入ってくれたよう。
通訳で斜め下のおばあちゃんが
入ってくれたよう。
下の階の奥さんに謝罪に行って
おばあちゃんにも
お騒がせして申し訳ないと謝罪したら
管理会社変わってから対応が悪いでしょ
って同じこと言っていました。
おばあちゃんにも
お騒がせして申し訳ないと謝罪したら
管理会社変わってから対応が悪いでしょ
って同じこと言っていました。
やっぱりみんな同じことを思うんだなぁ



