こんにちは!

先日、TwitterでたまたまフォロワーさんのRTでこんなつぶやきが回ってきました。https://twitter.com/suixsuixsui/status/1631489763579695104?s=19 

 

『金色のコルダ スターライトオーケストラ』



2年前、転職の関係で1ヶ月間通勤に2時間ほどかけてまして

その時にちょうどリリースされまして通勤電車の中暇だったのでその1ヶ月間だけやってました。


もともとコルダは乙女ゲームで1番ハマった気づきと言えるほど好きな作品ので情報はチェックしてまして…

ただ無印のコルダはすごくハマってやり込んだんですけど3以降でキャラが変わってからは無印が好きだった気持ちが勝ち面白いけどそんなに激ハマリするほどじゃないな真顔という感じだったんです。


なのでこのスタオケもとりあえずインストールしてやってみるけどそんなに熱量はなくて泣き笑い

実際、初回のイベント(ホワイトデーイベだったかな?)も参加したんですけど

イベスト解放だけで手に負えないくらい疲れた。

初回イベント参加された方います?やり方が分かってなかったのもあるんですけど時間もかかるしめちゃくちゃ苦痛じゃなかったですか?


そしてSSRカードも3枚しか持ってなかったので

メインストーリーも4章で詰んだ😇


なんだよこのアプリ!

強いカード持ってなきゃ全然進めないじゃん!

というかカード育成素材足りなさすぎる!

カードを強化するためのアイテム『かまぼこ』を探し求めて朝も昼も晩も走り回った記憶しかないネガティブ



なのでメインストーリーも中途半端どころかめちゃくちゃ序盤

ゲームの進め方も全くわからない

イベントにはもう絶対参加しないからな!

そんな気持ちになる私の中ではコルダ界で最低のアプリでした。


でした。


でした!!!


そうなんです!過去形なんですニコニコ


先ほど貼ったスタオケ布教ツイート

なんとなく読んでみると

メインストーリー全解放


そして最後に書いてある…

スタオケ君の成長を見てほしい!



じゃあこのリリース当時に1ヶ月で辞めてしまったコルダ(無印)を愛し、尚且つ産まれたてのスタオケ君の過去を知っているこの私がどのくらい成長したのか見極めてやろうではないか!ハッハッハー ←お前何様だよ



とりあえずどれだけお前は成長したんだね?スタオケ君よ?←めっちゃ舐めてる

そんな時にちょうどもう1つの布教ツイートが回ってくる。https://twitter.com/myammmmn/status/1631585476628074496?s=19 

 

んな馬鹿なwwww

周回が2秒?ソシャゲでそんなことある?

それが本当ならくっそ楽なゲームじゃんwwwww←また舐めてる


本当だった。

まじで2秒で終わる。

え、え、困惑するんですけど。

2秒で終わる周回。これなら忙しい人間でも進められる。毎日スキマ時間に手軽にできる。

なんならアプリ起動する時間の方が時間かかる 笑笑


しかもしかも

カードが強くなって慣れてきたらイベント報酬SSRは30分くらいで簡単に貰えるとみんな言ってるではないですか!!!

スタオケ君!君はそんなに簡単でいいのか!?めちゃくちゃユーザーに親切設計じゃないか!!!

2年前はあんなにめんどくさかった周回がこんな秒で…

しかもスキップチケット鬼のように配り歩くから実質使い放題じゃん…何が起きてる?ww

楽すぎて笑えてきた🤣


スタオケ君まだ2歳なのに1500歳↑のミスラちゃんより成長してるしできる子じゃん…(比べるなミスラに殺されるぞww)



そんな感じで操作にはそんなに不安が無くなったところで

とりあえずメインストーリー第一章を読んでみた

↓↓↓

おもしろい。止まれない。

普通に面白い。スタオケが少し好きになった。


オーケストラって聞くと堅苦しい感じがあるけどコルダはクラシックや音楽初心者にも優しくその曲の説明(どの作曲家によってどういう思いや背景があり作られたのか等)を3行くらいで教えてくれる。

めっちゃ分かりやすい。ありがたや、ありがたや🙏

私もクラシックはわりと好きですけど詳しくは無いのでオーケストラはほぼ無知でして驚き

今回出てきた中でも知ってた曲はぱっと思いつくものだと威風堂々、新世界、田園、チャイコン(チャイコフスキーのヴァイオリンコン協奏曲)とかでしょうか?

クラシック初心者にも分かりやすくて一度は耳にしたことがある曲が多くて、そしてこの曲がどういうものなのか説明された上で仕上げていくのでとても楽しかったです!


そしてめちゃくちゃおもしろいな!?ってなったのは

『ヒロイン』

コルダは無個性ヒロインが特徴的で

漫画化やアニメ化するとヒロインも喋るので個性が出てきますが基本的には

「頷く」

「ついて行く」

「演奏しようと誘う」

などなど顔も映らなければ喋りもしない

反応だけで会話が進んでいくヒロイン形式なんです。


今回もいつもの例に漏れず無個性ヒロインではあるんですけど…

めちゃくちゃ男気溢れてるし

個性がつよいぃ!!!


喋ってないのに何でこの選択肢になる!?

何でこの子そんな行動になる!?

そんなことばっかりしでかすのでまじで布教ツイートにもあったように

おもしれー女代表

まず、初っ端から凄かった。

高校受験で希望の音楽科に落ちてしまい普通科での合格となってしまったヒロイン。

合格発表の会場ではらりと涙を流したかと思えば…

隣にいた見知らぬ青年のマフラーで涙を拭い始める


え、え、コイツ何してんの?!

合格発表一緒に見に来た知り合いとか友達じゃなくて見知らぬ青年だが!?

その青年が後にヒロインを面倒見てくれる九条朔夜というキャラクターなので問題は無いんですけど

普通いきなり自分のマフラーで涙拭かれた女と仲良くなって面倒見てやろうってなるかぁ!?

とんでも展開からの始まりでしたが普通に笑った爆笑


超上から目線の凄腕共演者に

「せいぜい足引っ張らないようにやってよね」的な事を言われた際の選択肢

➡︎任せろ

➡︎頑張る

➡︎そっちこそ覚悟しろ

そっちこそ覚悟しろは完全に喧嘩売りにいってるからぁ!!!ww


他にもこの場面でこの発言考えつく!?くっそおもしろ爆笑みたいな選択肢が常にある。

たまにじゃない。

常にある。(ガチ)


初めてドラッグ王子とマトリ姫をプレイしたとき泉玲めちゃくちゃ面白い女だなと思ったんですけどスタオケヒロインはもっともっと異次元におもしれー女です。

個人的にどのゲームでもヒロイン苦手なんだけどスタオケヒロインめっちゃ好きです笑い泣き笑


なのに月城慧に対してはただのファンみたいな反応しててそこで乙女出すんかーいwwwってなる。

かと思いきや月城慧にめちゃくちゃ喧嘩売り出す滝汗

そのギャップもたまらんです🤣


そんな感じでスタオケメインストーリー第一章面白いじゃん!って感じで読み終わり

今なら2周年記念で好きなキャラのSSRが1枚もらえるというのでどのキャラにしようかな〜もっとキャラのこと知りたいな〜と思っていたところ


第二章も無料開放してるよ!

との情報をお聞きして第二章であるSV1とSV2読みました!


クソ泣いた

泣きながら読んだ


2章は卒業や別れがテーマなのでしょうか?

スタオケ結成から約一年後の春の話で、ただ音楽が好きという気持ちだけではオーケストラという大所帯をまとめて続けていくことは難しい。

そんな中でみんなの想いがバラバラになったりひとつになったり上手くいったり上手くいかなかったり…

第一章の時にも浮葉様には驚かされたけど第二章でも浮葉様にはびっくりしたよね。浮葉様泣くうさぎ


たぶんみんな口を揃えて言ってるけど

SV2まじで面白い

第一章も面白かったけど本当の本当に第二章であるSV1とSV2がめちゃくちゃ本当に引くくらい面白い。

コルダの本気を見た。

きっとライターさんが書きたかったのはこれ。わかる。伝わってくる。

ルビパの本気を見た。

※ルビーパーティの制作


とにかく

一ノ瀬銀河が少しでも気になるやつは全員SV2を読め


銀河は全員顔良くないんですけど←おい

性格もちゃらんぽらんだしおじさんだし頼りにならないしお金ないしだらしないしアホだしアホだしアホだし(全然いいところないじゃないかww)

なのに何故か一番最初からかなり好きなキャラではあったんですよね…


ちなみに私は

初見➡︎月城慧が推しになりそう!

インストール直後➡︎朔夜が月森くんみたいな見た目で好きになりそうだから朔夜だわ!(初回SSRは朔夜にした)

メインストーリー第一章序盤➡︎分からないけどめちゃくちゃ銀河好き!朔夜もいいし銀河もいいし選べない!

メインストーリー第一章中盤➡︎浮葉様🤦‍♀️

メインストーリー第一章終盤➡︎仁科さんと恋したい🤤

SV1〜2➡︎銀河ァァァァァ😭😭😭銀河!お前が好きだ!年齢も顔も性格も何もかも関係ない!銀河ァァァァァァ😭😭😭😭😭でも顔はやっぱり好きじゃないわ←え


そんな感じで推しキャラ選べない事件が勃発しております魂が抜けるみんな違ってみんないい。(しみじみ)


メインストーリー第一章もゆっくり読んでも4~5時間で読めますしフルボイスキラキラ

メインストーリー第二章であるSV1とSV2は1~2時間で読めますしまだSV3までしか配信されてないのでこれからの方もすぐ追いつけます!


しかもなんとなんと

噂によると現在無料開放されてないSV3は今月中旬に無料開放される予定だとか!!!早く中旬になって!!!!!続き読みたいよだれ



とりあえず伝えたいのは一つだけ

SV2のシナリオがめちゃくちゃいいからみんな読め

今なら無料開放中ですよスター



あ、なんか良かったところだけ書き殴ってしまったんですけど少しでも興味出た方のために紹介でPVとあらすじとキャラクター(私の一言感想を添えて)を貼っておきます飛び出すハートhttps://youtu.be/aNOx9dVPOnY?list=TLGGPS-VrZ5ChOEwNjAzMjAyMw 

2年前にめちゃくちゃCMやってたから見たことある人多いかも?




星キャラクター星

ヴァイオリニストだし見た目はほぼほぼ月森蓮くん。笑笑
優しくして面倒みが良くて気を使える月森くん。←それはもう月森くんとは言わない爆笑
そしてヒロインが男気溢れすぎて彼がヒロインに見えてくる不思議。まじでみんなが言うように正ヒロインはこっちすぎる。
もし乙女ゲームになるなら彼が一番私の事分かってるし長続きしそう。いや、する。てかなんでこの2人付き合ってないの?


合法的なストーカーをしそうなほぼほぼ加地葵くん。笑笑←加地くんはぼぼぼほ違法的なストーカーなので合法的な時点で加地くんではない(?)
すごいヒロインの事狙ってる感あるけど後輩という立場を上手く利用してギリギリ合法的な手段で攻めてくる。こいつはやべぇ男だ!だってカレーにワカメスープ作る男だもん!
ちなみに加地くんの親戚ですか?(違います)


見た目若干だけど衛藤桐也くん。←そんなのばっかだなww
ただし衛藤くんが持ち合わせていない可愛さがある。ちなみに衛藤くんは年下だが竜崎は同級生なのでこの可愛さはどちらかというと衛藤くんにあげたかった。
安定のツンデレ。照れ顔が可愛すぎて「んぎゃひぃ!」って声出た。


何かわからないけどめっちゃ好き。推しかもしれん。
全然好みじゃないから困った。
でもSV2読んだらみんな好きになるでしょ?私は何故か最初から惹かれてたんだが…好みじゃない…←
先生と生徒の恋愛とか本当無理なタイプなんだけど銀河とヒロインなら普通にありだな🤔と思わせてくる不思議。(ちなみにコルダだけどスタオケには恋愛要素今のところなさそうだよ!)
スタオケは名言めっちゃあるけど、銀河のセリフが一番心に刺さりまくった。みんな推せ!笑


こんなに好きな女性の友人キャラ過去にいないわってくらいいい女。
しかも香坂先輩も私(ヒロイン)の事めちゃくちゃ好き(LIKEじゃなくてLOVEを匂わせてくる)だから両想い?💕
スタオケ加入動機がお目当ての人がいるとの事だったのでどこぞの男だよ!許さねぇ!渡さねぇ!ってキレ散らかしたら「あなた目当てよ」って言われてぶっ飛んだ🤯


どっかの劇団で秋組リーダーしてます?(してない)すごい雰囲気似てる人知ってるんですよね…笑
ヤンキーだけどめちゃくちゃ良い奴。仲間にしたいキャラナンバーワン🏆
茨城から通うのすげぇな?って思ったら「電車に乗ったらすぐだろ。」って言うからそっかそっか〜って納得したけど沖縄に行った時に「飛行機乗ればすぐだろ。」って言った時はそれはさすがに違くね!?遠すぎるがな!って突っ込んでしまった。たぶん彼からしたら国内は全部『すぐ』。笑


真面目だけど一番不良。
こういう眼鏡で真面目でだけど本性はガラ悪いみたいなの一定数のオタクが好きだよね!笑
ちなみに私は清純派が好きなので悪い男はごめんなさい🙇


最初可愛い女子だと思ってた。
こんな可愛い顔してめちゃくちゃ毒舌。
アーサーの声で超毒舌吐くからたまに頭がバグる🤪
でもフルートがまじで上手すぎてビビった。歴代コルダ演奏者でフルート一番上手くないですか!?音色が綺麗すぎて感動ものですよ😂あっ、柚木、怒らないで、やめて、あっネガティブ昇天


めちゃくちゃ食う!!!この細身でめちゃくちゃ食う!ギャップ!!!
どこぞのスタンドのマイのヒーローズで同じような髪色でどこぞの教授の研究室によくいる彼に雰囲気似てるよね。


元気!元気!元気!
めちゃくちゃいい子!友達にしたい!
でもちょっとモブ感否めない爆笑
可愛い!元気!いい子!


モブ①
呆れ顔がガチで呆れ顔表現されててめっちゃ好きですwwww
でも顔も性格も目立たない…モブじゃなかったんですね…←失礼にも程がある


どこぞの劇団員でいつも△探してる人にちょっと性格似てる🤣
でも△探してないしもっとまともだし可愛い!
名前いつも忘れちゃってファゴットの彼って呼んじゃうの本当ごめんね!!!でも本当に可愛い!


浮葉様ぁ〜😍😍😍
名家のご出身で気品があって優しくて…どこぞの柚木とはちがっ…ゲフンゲフン💦危ない危ない、柚木に聞かれたら大変だった。笑
浮葉様のSSRカードが美しすぎて欲しいんだけど浮葉様を選ぶべきか他の気になる男にすべきか悩んで悩んで眠れない一夜を過ごしましたネガティブ
浮葉様は今後に期待!SVではあまり出てこなかったから早くもっと会いたい!


モブ②
真面目だしあんまり喋らないしまだよく掴めないキャラ。
でもこの男が「道端で小躍りした」と言った時は小躍り!?!?って声に出してしまった。それはもう大踊りだよ…笑


すげぇ悪い男感出てるけどなんか嫌いになれないどころか結構好きな自分がいるニヤニヤ←さっきは清純派とかいってたくせに。
火積司郎くんといい、見た目で柄が悪いやつは実は心があったり優しかったりしてギャップ萌えを求めてしまうことあるあるだよね?(あるのか?)
口の悪さとCVのせいで時々音柱の彼が脳内にチラついてしまう🤦‍♀️←この前ブロガーさん友達からお誘い受けて映画見に行ったばっかりなのでね


見た目的に陰キャ代表って感じするので「すみません💦僕が上手く合わせられなくて💦」的なモジモジ陰キャ想像してたら全然違って、思ったことはっきり言う自分の世界を持った毒舌な天才でぶったまげた驚き
生活能力皆無なくせに家にシフォンケーキの型とオーブンある意味が分からなかったんだけど実はシフォンケーキ作ってくれるような女が家に通ってるとかそういう裏話あったりする? ちなみに私は女の一人暮らしだけどシフォンケーキの型持ってないよ!


第一印象はチャラ男だったんだけど、真面目な良いチャラ男だったから急激に好感度上がったアップ
チャラ男というよりは大人のお兄さんって感じ。好き…←え
乙女ゲームに1人は欲しい存在。早く攻略したい。(何度も言うけどスタオケは乙女ゲームじゃない、たぶん。)


東金千秋が「上に連れて行ってやるよ、俺様についてきな!」って感じの王様なら、月城慧は「俺に付いてこられる人間だけついてこい。それ以外はいらない。必ず上に行く。」って感じの皇帝。
絶対的な権力と地位と技術があるけど完璧すぎて怖い。
ヒロインが最初「慧様」呼びだったのにライバルになった瞬間に「月城慧」呼びに変わっててウケた🤣
でも王者感あってカッコイイんだよなグランツ。


モブ③
え、お前は月城慧の何なの?執事なの?
コルダによくいる王者の側近執事キャラ 笑笑
ポジションは芹沢睦です←


とりあえずこんな感じで個人的感想を含めたサラッとキャラクター紹介でした!



今2周年キャンペーンで好きなSSRが1枚貰えるんですけど誰を貰うか悩んでいます🤔
現在、朔夜、竜崎、南を持っているので
浮葉様、仁科さん、銀河の3人で悩んでます魂が抜ける
浮葉様は気になりすぎるのとカード絵が綺麗で
仁科さんは今後好きになりそうな雰囲気があるし
銀河はカード絵はそんなに好きじゃないんですけど今のところ私のスタオケ推しキャラ第1位を獲得できる一番近いところにいる男な気がする…
みんな良くてみんな好きだから
推しが決められない!
こんなにも気になるキャラがたくさんいるのに!!!

ちなみにTwitterでアンケート取ったら仁科くんが一番票数多かったです!(と言っても2票ww)
もしブログ読んでくださる方にスタオケ履修者のコンミスさんいらっしゃったらこの3人でどの人を選ぶべきかアドバイスいただけると助かります🙏

あと第二章のこれめっちゃいいですね😂
1年間で繋がったスタオケメンバーに泣けてくるわ。(良すぎてスマホの待ち受けにしようとした)



では今日はこの辺りで…
最後まで読んでいただきありがとうございました!