ゆっきんの子育てhanamaru日記 -11ページ目

ゆっきんの子育てhanamaru日記

2018年11月生まれ。発達凸凹の小1男の子のママやってます!!!

メリークリスマス誕生日帽子


1ヶ月くらい前から、「サンタさんくるかなー?」って、クリスマスソングを歌ったり、絵本を読んだりしていた息子。


もはや、クリスマスが待ち遠しかったのは私のほうかもしれません泣き笑い


じぃじとばぁば(義両親)から車のおもちゃ、


パパからめっちゃレアな西鉄電車、


じぃじとばぁば(両親)からキーボード、


ママからスニーカーをプレゼントしました♡


朝から「サンタさん、きたんだねー!」って大興奮の息子にめっちゃ癒されました目がハート飛び出すハート

そのあと「え、パパは?無事かな?」って。

え、どゆこと?てなりました。笑


いつまで信じてくれるかなぁ?

では、みなさま素敵な1日を…♡

幼稚園は冬休み。


今日みたいな雨降りでも

元気いっぱい体を動かせる場所って

ホントありがたいーーーニコニコ


キッズパークレインボー


子供って体力おばけだから

休憩って言葉知らないよね…

疲れて夜はぐっすり、これ大事!笑


とりあえず、

ママはマッサージチェアから眺めて


休憩しまくり。笑


あれから4年かぁ…

息子くん、お誕生日おめでとうお祝いケーキ


パパとママは、

いつもあなたの笑顔に

癒されまくりです…デレデレ


大きな怪我も病気もなく

育ってくれてありがとうね♡

って言ったら、


どういたしまして!だってさ。笑

最近、頼もしくなってきました


ママ、ぎゅーしてくれる?

っていつまで言ってくれるかなぁ…

来年がちょっと怖い(ˊᵕˋ;)

ハロウィンパーティーよ!

だってさ。笑

語尾がちょっと女子っぽいのね目がハート

そうよ とか、○○くんよ とか


まだまだ可愛い盛りの3歳ですが

もうすぐ4歳になりますお祝いケーキ

きらきら星弾けるようになりました!



プレゼント、喜んでくれるかな〜

先日、幼稚園の芋掘りがありましたもみじ


うちは徒歩登園なので、

芋畑まで、幼稚園バスで行けたことが

すっごく嬉しかったみたいですニコニコ

子供はバス乗りたいよね〜


大中小持って帰ってきたよ!

掘ってる姿、幼稚園ブログで見たけど

サマになってたー!



お味噌汁と、

さつまいもクッキーにしましたジンジャーブレッドマン

ちょっとかたくなったけど

「おいしい♡」って。神ですか?



あとは、天ぷらにしよっかな?