ゆっきんの子育てhanamaru日記 -10ページ目

ゆっきんの子育てhanamaru日記

2018年11月生まれ。発達凸凹の小1男の子のママやってます!!!

今日は幼稚園に鬼がきたらしい節分

赤と青の鬼だったと


息子は泣かずに豆を投げたって言ってるけど

ホントかなぁ…?


昨夜、お面を作ったんだけど

なんか、カッパみたい?笑


幼稚園で作ったお面も、

緑。


ただ、みどりが好きなだけ?


そんなこんなですが、

お家で豆まきはしませーーーーん泣き笑い

散らかるしね(ˊᵕˋ;)


みんなが健康で幸せ過ごせますように♡


長引く風邪がやっと治ったかな!

と思ったのも束の間…

んー、治ってなかったかも?


今度はインフルエンザになりましたーーー!

しかも、家族全員ネガティブネガティブネガティブ

コロナは陰性でした(ˊᵕˋ;)


予防接種してたけど、結構きつかった

まだ咳が発作的に出るし…


息子は幼稚園、療育今週いっぱいお休み。

幼稚園も学級閉鎖になってるクラスあるし

間違いなく息子がもらってきたんだろうな( ˃ ˂ )


クラスの女の子からお土産もらったよー♡


ユニバもいいな!



明日、明後日すっごい寒いみたいなので

忍者のように鋭く買い出し済ませます真顔



もう11日になってしまいましたが…


初詣に行ってきました!!!

初詣って言っていいのかな?


太宰府天満宮


昨年は行けてなくて体調崩しまくったので、今年は絶対行かねばと。祈りまくってきましたお願い

今年からお賽銭を15円に


おみくじは中吉


旅行【さわりなし】ってことなので、今年は家族旅行を計画したいですうさぎ

どこ行こう???


梅ヶ枝餅はできたてが一番だよね照れ


お店いっぱいあって悩むけど、かさの家さんに並んじゃう人です。

お店によって何か違うんだろうか…?


息子作


かわええ♡ただ、それだけです。笑

年末から長引く風邪。


完治とまではいかないけど、だいぶ咳が落ち着いてきて、夜も眠れるようになりました魂が抜ける

まだ発作みたくなるときあるけど…


息子と私は飲み薬なくなったので、明日また病院行っとこうかな、うん。

幼稚園始まるしね⸜(* ॑ ॑* )⸝


土日、イオンでイベントやってて

トーマスに乗った息子


待ち時間30〜40分くらいって言われたけど、実際2時間くらい。「ボク、トーマス乗りたいの」ってグズることなく並んで(途中から座ってYouTube)待てたことに成長を感じました♡


こうやって大人になっていくんだなぁ照れ

もう3日ですが、

あけまして

おめでとございます!!!


昨年末より家族みんな体調を崩してしまい、最悪な状態で新年を迎えましたネガティブ

帰省してたから、至れり尽くせりだったけど…


なーんもやる気なくて、食欲なくて、ぐだぐだしてるんだけど、宝くじ買ってたの思い出してチェックしたら10000円当たってましたうさぎ

一瞬だけどテンション上がったわ


あと、リビングに

アートポスター を飾ってみました。

これもテンション上がる!


2023年も健康第一でマイペースに更新していきますので、お時間ある方は覗いてやってくださーーーい気づき 


新しい1年が素晴らしい年でありますように♡