ネットでは、4~5か月待ちとも言われるほど話題のシンガポール発「ティラミスヒーロー」が、期間限定で横浜マルイに売っていたので、購入してみた
{B54CB85E-A9AB-4029-93A4-279A4772EE49:01}

早速、実食~
{F373F167-BC89-4B83-A93F-78B0CBB24657:01}

「苦味と甘みが絶妙なバランス!」(ティラミス好きの妻談)

また、一つ一つが可愛いイラスト付きのビン詰になっていて、とてもオシャレですキラキラ

一個680円!もうちょっと安ければなああせる



本当は、今頃は、小樽でお寿司でも食べているはずだったのに、仕事の都合でキャンセルを余儀なくされた我が家の北海道旅行汗

楽しみにしていた家族達へ、せめてもの罪滅ぼしに、北海道物産展(in横浜そごう)へ(笑)

{B546D28F-15E9-42EF-8B33-488F38EF4C51:01}

美味しそうな品々が並び、目移りします。
お目当だったウニ丼は、交通の事情とかで、残念ながら入荷待ちあせる

気を取り直してイートインで海鮮丼、ステーキ丼などをニコニコ
{EBF55895-B4AB-4418-A61E-633BFC971047:01}

どれもこれも大満足ニコニコ
さすが北海道だけに、ポテトコロッケが激ウマビックリマーク

お土産もたくさん買いましたグッド!
{6F13C59C-02E5-4EBA-ABC8-E8A432601A8F:01}

このベーコン、試食したのですが、これまた激ウマでつい衝動買いしてしまいました(^O^)/

物産展のおかげで、少しだけ北海道気分を味わえましたにひひ


横浜元町でお茶ができたり、豆腐料理が食べられるお気に入りのカフェニコニコ
{4CB01B03-B7AB-4DF1-8426-F2AEB3F767B4:01}

日本茶専門店 茶倉 (にほんちゃせんもんてん さくら) - 元町・中華街/日本茶専門店 [食べログ]

実はすでに2回訪れています。

1回目はお茶をしに、フラッと立ち寄ったところ、お茶の美味しさもさることながら、看板犬のムサシ君(ムーちゃん)のあまりの可愛さに惚れ込んで、子供達も大喜び。
数週間後にまた訪れたのでしたわんわん

{8AF69CDD-2B51-44A5-AD4D-E02204B0A013:01}

そして、2回目に訪れた時は、残念ながらムーちゃんはお休みあせる

でも、その時に頼んだ食事メニュー
豆乳湯豆腐が絶品で気に入ってしまいました。
そのほかにも豆腐ハンバーグや豆腐オムライスも優しい味でとても美味クラッカー
{175B5C97-E517-4E24-A955-9997C94B2610:01}

すっかりお気に入りのお店となりましたニコニコ
次はムーちゃんに会いたいなあキラキラ
妻が「グリーンカレーが食べたい」とのことで、元町にあるオリエンタルビーチ元町というお店に行ってみた車

写真のようにリゾート気分満載ビックリマーク

オーダーしたのは、グリーンカレーとガパオライス、お子様ランチ。ま、フツーに美味しいです。ランチの場合、メニューの選択肢がちょっと少ないのが△かな。
{B130AE16-4F61-4E42-ADF9-201EED04722D:01}

それにしても、結婚式の二次会でも使われてるようで、ラグジュアリーな雰囲気で、ソファ席でのんびりランチができて、雰囲気は最高ですビックリマーク
{A58E45F1-75D4-420C-891B-711E93CFA43D:01}

お客さんも、それほど多くなく、かなりの穴場スポットではないでしょうかニコニコ

元町でのんびりしたい時には、また訪れたいと思いますキラキラ



麻布十番にある、塩すき焼きが評判な「雅山ガーデン」へキラキラ

巨人の選手もよく来るお店だとか。
当然のことながら、塩すき焼きをオーダーキラキラ
{CA4E99CA-4B7D-4E4B-AD18-DCB926A25F79:01}

いや~激ウマビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

このウマさは、どこから来るのか??肉が上質なのもあるでしょうが、塩ダレが説明不可能な美味しさキラキラ

妻も相当お気に入りのご様子ニコニコ

ちなみに、妻がのっけから冷麺を注文したのですが、それに対し

「まだ、いらないと思いますよ」

という的確な接客も◎(笑)

我が家の肉部門ランキング第1位に躍り出ましたにひひ