最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。

 

ウーバーイーツのシステムが新しくなりました↓

 

 

 

 

 

 

というわけでこの「置き配時のインターホン問題」は、ときどきネット上などでも議論される問題です。

 

 

 

置き配時にインターホンを鳴らす理由としては

 

❶誤配達を避けるため(確認のため)

❷到着をお知らせするため

 

が主な理由だと思うのですが、どちらもウーバーにおいてはアプリで可能とも言えるわけで、その必要性についてはちょっと意見が分かれると思います。

 

 

 

 

ちなみに公式の見解はこうです↓

これはちょっとネット上で拾ったテキストなんですが、公式には「鳴らす(またはノックする)」のがルールになっています。

 

 

 

ところが実際に現場では、これがお客さんに嫌がられることがあるんですね(怒られることもあります)。なのでインターホンを鳴らすのを避けている配達員が、実際にはかなり多いと思います。

 

 

 

ゆきたは配達員であると同時に、自分自身がヘビーユーザーでもあるのですが、わが家にやって来る配達員さんの8~9割くらいは、置き配時にインターホンを鳴らしていかないですね。僕自身ははそれで全然良いですけどね、、。

 

 

 

ちなみにゆきたは1回鳴らすことにしています。理由としては、やぱり誤配達を防げる可能性があるから、というのが一番の理由ですね。

 

 

 

 

また、配達メモにこのように書いて下さるお客さんも少なくないですね。こうやって書いていただけると僕らとしてもとても助かりますね。

 

 

 

 

こんなものも売っています

 

 

 

 

 

 

 

というのも似たような話が、宅配便の世界にもあるんですよね。宅配業者も一般的には、『置き配時にはチャイムを鳴らす』が基本のルールだと思います。少なくともゆきたの元勤め先の、某大手宅配会社はそうなんですよね。

 

 

でもAmazonの配達とかは普通に置いていきますから(Amazonのルールは僕も知らないのですが、、、)、お客さんたちにその辺のルールがよく分からないのは、当たり前だと思いますね。

 

 

 

というわけで置き配って、日本ではまだまだ新しい受け取り方なので、配達する側とお客さん側とで、一緒にルールを作っていく必要があるのかも知れないですね。

 

 

 

 

 

『れんこんの最高に美味しい食べ方』とは?

らでぃっしゅぼーやのお試しセットのレビュー記事を描いております。1980円(送料無料)のお得なセットです。

 

 

↓ブロッコリー編も描いております

 

 

4200円相当のパレットを1980円でお試しいただけるお得なセットです。入会の必要はなく1回だけ試せます。美味しいですよ!

↓↓

 

 

 

 

 

最近は置き紙も、使わないようになりました、、。

 

 

 

 

 

当ブログのフォローはこちらから
 
ゆきたへのお問い合わせはこちら
 
 
Twitterもやっております。
 

 

 

『すくパラ倶楽部』にて連載中!!(5月11日更新)

 

 

 

 

 

『リアル宅配便日記』発売中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの宅配エピソード』を募集しています。「こんな面白いことがあった」「こんなトラブルがあった」など教えて頂けませんでしょうか?ウーバーイーツなどフードデリバリー全般、また宅配便のエピソードでも結構です。

 

※お寄せいただいたエピソードは商業紙面上、または当ブログ上で使用させていただくことを予めご了承下さい。

※コメント、アメーバメッセージ、Emailにてお待ちしています。

※採用させていただいた方でご希望の方には、オリジナルのノベルティグッズを贈らせていただきます。グッズご希望の方は、アメブロ上またはEmailにて連絡が取れるようにお願いします。

 

 

 

 

 

当ブログは『人気ブログランキング』に参加しています。画像クリックでランキングサイトに飛んでいただくことで、当サイトに投票したことになります。応援クリック宜しくお願いいたします。

 

 

 

ありがとうございました~!