ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として生まれ変わりました。これから末永くお付き合い下さいませ。

 

初めての方はぜひこちらをお読みください

 

 

 

 

というわけで、海外でも日本の漫画やアニメって人気があるみたいですね。以前ベトナムに行ったとき、タイ人の観光客が「これドラゴンボールだよね?」「違うよ!ドラゴンフルーツだよ!」っていうやりとりをしているのを見たことがあります。屋台で古ーいドラえもんのコミックが売られていたりもして、日本のマンガはすごいなって思いましたね。

 

ただ日本語を現地語や英語に訳すのは難しいような気もしますね、、。「サムライX」はイメージとちょっと違うかもですが、悪くないような気がします。日本人も欧米の映画や音楽に、けっこう変な邦題つけてますからね(ゴゴゴ…)。

 

 

 

セブンに売ってるこれ、うまいんですよね。

え…?あ…あるの…?

いや、そんなはずないです…。

 

 

 

当ブログのフォローはこちらから
 
ゆきたへのお問い合わせはこちら
 
 
 
 
 

 

ゆきたは音楽が好きなんですが、60~70年代の洋楽の邦題ってすごいものが多いんですね。これはその有名どころなんですが、これをつけた当時ってビートルズがこれほど歴史的なバンドになると思ってなかったんじゃないでしょうか?もうこのタイトルで歴史に残っちゃってますからね。

 

あとこれも余談ですが、「沈黙シリーズ」で有名なスティーブン・セガールの映画の原題には「沈黙」なんて全くつかず、それどころかシリーズですらない別作品らしいです。日本人が勝手にやってるみたいですよ。まあセガールはそれでいい気がしますけどね(ゴゴゴ…)。

 

 
 

『リアル宅配便日記』発売中!

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

画像クリックで応援投票となります。

からだひとつで投票に来ないか?