先日、地域を訪問した時に、「イチョウの実(ぎんなん)が今年はたくさんできていて、落ちるので掃除してもらちが明かない。市から連絡してくださいとは言われている」と伺ったので、中央・美浜公園緑地事務所に土日だったものでメールで一報は入れました。

 今日、公園緑地事務所から返信があり、「現地確認し対応方法を検討する」とのことでした。視覚障害者誘導用ブロック、いわゆる「点字ブロック」の上にも落ちて、滑りやすくなっていたり、電線にも一部かかっているので効果的な剪定で、イチョウの木の直下になるべく影響が出ないようにすることを伝えてあります。

 

 これから黄色く色づくので、空の青い色とイチョウの黄色が映えるので、剪定はなかなか悩ましいですが、歩道の安全や生活への影響が優先かなと思います。以前、市がイチョウの木を強く剪定したことで、地域から「なぜ切ったのか」と意見が出されて対応したこともありますので、本当に悩ましい課題です。