今日は、稲毛海岸駅で「まちかどトーク」を行いました。少しムシッとした暑さでしたが、10人の参加で、消費税5%減税と財源のシールアンケートに取り組みながら、しんぶん赤旗日曜版の見本紙を配布しました。
消費税5%減税については11人中10人の方が賛成で、財源については「赤字国債」にシールを貼った方は0人、「大企業と富裕層への減税見直し」に貼った方が8人でした。
お米不足の大もとにあるのは、自民党政治であり、お米の需要に合わせる生産で、減反政策はやめているとは実質的には減反と同じです。
米農家が意欲を持って生産していただくには、所得保障と価格の安定です。市場まかせにしてはなりません。お米の増産へ舵を切る時です。
対話になった方は「共産党に頑張ってほしい」と期待の声が寄せられています。夏の参院選で日本共産党を大きく伸ばしていただくようお願い致します。
夕方からは、地元の町内自治会協議会の新旧役員懇親会に出席しました。