昨日、衆議院第二議員会館の会議室で開催された日本共産党南関東ブロック署名提出行動に参加しました。これまで県内各地で取り組まれた消費税減税、憲法改悪反対など国政にかかわる署名の提出です。

 参院選の南関東の各選挙区予定候補、あさか由香神奈川選挙区予定候補、白石ちよ千葉選挙区予定候補、早田記史山梨選挙区予定候補それぞれから挨拶がありました。

 小池晃書記局長・参院議員から挨拶があり、20日に日本学術会議の歴代6会長が学術会議を現行の「国の特別機関」から特殊法人に移行させる法案の廃案を求める声明を連名で発表したことに触れて、「政府の意にそわない学術会議の会員は解任できる。そんなことが許されてよいのか。学問の自由への侵害」などと批判しました。

 

 その後、各県からの発言で、千葉からは船橋市長選と同時に行なわれる船橋市議補選に立候補予定の坂井ようすけさん、松戸市長選と同時に行なわれる松戸市議補選に立候補予定の浦野真さんからも挨拶がありました。

 私からは一昨日の武器見本市への入場が不承認になったことの経過とともに、「非核平和千葉県宣言と平和都市宣言を行っている千葉県・千葉市の公共施設で武器の商取引が行われていることは許されない」ということや、この間の美浜区での党の取り組みなどを紹介しました。

 

 行動後は、議員会館の食堂で食事をしながら、千葉市の参加者と交流しました。