今日は検見川浜駅南口で地元の支部や後援会の方と、朝の駅頭宣伝を行ないました。いつも高校生が通り賑やかですが、今日は千葉県立高校の入試なので在校生は駅を通りませんでした。
 まずは新型コロナ対策の充実について、検査体制の充実・強化、医療・保健体制の強化、医療機関への支援などを訴えました。続けて地域の問題では、新病院整備が具体化されてくる中で、基本計画・基本設計の中身をお伝えするとともに、充実させる診療科目について具体的な内容が示されていないことを指摘し、千葉市がしっかりと市民に情報提供・共有、市民参加で公立病院をつくる姿勢が求められているとお話ししました。

 テレビなどで取り上げられている「あなたの『?』におこたえします 日本共産党綱領の話」を配布しながら、昨年の衆院選の際に出された疑問や意見、「安保条約をなくしたらどうなる?」などに対し、「米軍が日本を守る軍隊ではないこと、日米地位協定の下で日本の法律が適用されないという不平等ではなく、対等・平等・友好の条約にして、平和を築いていこうというのが日本共産党の提案なんです」「このリーフを読んでいただきたい」とお話ししました。

 昨日、事務所に届いた新しい4種のポスターを参加されたみなさんと掲げました。