昨日、千葉市議会の日程が議会運営委員会で決定し、2月18日開会・3月17日閉会で第1回定例会が開催されます。主な日程は以下の通りです。(議員名は敬称略)

2/18(金)議会開会・条例提案(もりた真弓
2/18~2/24(木)議案研究
2/28(月)代表質疑
3/1(火)代表質疑(野本信正)、予算審査特別委員会
3/2(水)~3/7(月)予算審査分科会
3/8(火)常任委員会
3/10(木)一般質問(ふくなが洋
3/11(金)一般質問(かばさわ洋平、あぐい初美
3/14(月)一般質問
3/15(火)一般質問(中村きみえ
3/16(水)一般質問、予算審査特別委員会
3/17(木)予算組替(野本信正)討論(あぐい初美)、採決

【党市議団が提出した意見書案】
○ジェンダー平等へ男女賃金格差の是正を求める意見書
○「敵基地攻撃能力保有の検討」は撤回するよう求める意見書
○日米地位協定の抜本的な見直しを求める意見書
○気候危機打開への有効な対策を求める意見書

【市民・団体等から提出された請願や陳情】
■千葉市の教育に関する請願(全千葉市教職員組合)
■子ども医療費助成制度、保険調剤について保護者負担の見直しを求める請願(新日本婦人の会千葉支部)
■プラスチック製容器包装の分別処理と再資源化に関する請願(あたらしい千葉・みんなの会)
■千葉市内の電力・産業部門等への温室効果ガス削減要請に関する請願(あたらしい千葉・みんなの会)
■ワクチンハラスメント防止の対策強化を求める陳情(個人)

 ぜひ、本会議での傍聴をお願い致します。本会議場での様子はインターネットでも中継されます。委員会についてはネット中継はありませんので、新型コロナ感染防止を十分に行いながら傍聴にお出かけ下さい。
 18日の開会日には、あたらしい千葉・みんなの会の事務局次長として、千葉都市モノレール市役所前駅で宣伝に参加します。