浅野ふみ子参議院千葉選挙区候補のイメージ缶バッジが作成されています。バッジには「13」と「24」と書かれていますが、憲法13条と24条のことです。2つの条文には何が書かれているでしょうか。憲法には大事なことが書かれています。この憲法の理念に基づいて政治が行われているでしょうか。

(第13条)個人の尊厳と幸福追求権
 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

(第24条)家族関係形成の自由・男女平等
 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

 今朝は、検見川浜駅で大型プラスターを掲げて、年金政策ビラ(法定ビラ)を配布しました。今日は多くの方に受け取っていただき、ありがとうございました。千葉みなと駅での宣伝と同じく、プラスターを見ていく方も多く、激励もいただきました。ここでも「市議選ざんねんだったね。佐々木さん若いから、次もがんばろうね」と声をかけていただきました。