今日は10日から開会される千葉市議会の質問通告の最終日で、日本共産党千葉市議団に所属する議員の質問項目が決まりました。【 】内の番号は受付番号です。具体的な日程・時間などは、後日お知らせします。

【2】かばさわ洋平市議(緑区) 18日(火)午前10時40分頃~
▼質問形式:一問一答・30分

1 高齢者が外出しやすいまちづくりについて
2 土気の住みよいまちづくりについて
3 児童虐待防止対策と児童相談所の機能強化について

【4】あぐい初美市議(稲毛区) 18日(火)午後1時~
▼質問形式:一括・20分

1 保育の充実について
 (1)保育士の待遇について
 (2)保育所の民営化について
 (3)安全な保育について
2 緑町の地域問題について

【7】もりた真弓市議(花見川区) 19日(水)午後1時~
▼質問形式:一問一答・30分

1 国民健康保険について
2 子育て世帯への支援について
3 花見川区の諸問題について
 (1)地域公共交通網形成計画について
 (2)連絡所について

【19】野本信正市議(若葉区) 21日(金)午後2時頃~
▼質問形式:一問一答・30分

1 街路樹と公園の樹木の適正な管理について
2 学校適正配置について
3 子育て支援について

【20】中村きみえ市議(花見川区) 21日(金)午後2時半頃~
▼質問形式:一問一答・30分

1 公立病院について
2 部活動について
3 花見川区の諸問題について
 (1)幕張の道路問題について

【23】ふくなが洋市議(中央区) 24日(月)午前10時40分頃~
▼質問形式:一問一答・30分

1 生活保護行政について
2 千葉市市税条例について
3 都市計画道路南町宮崎町線と大森駅整備について
4 高齢難聴者への補聴器購入について
5 子どもの権利条約の具体化について