
今日は午前中、雨が降る寒い中でしたが、地元の高洲三丁目地域をまわり、消費税増税の中止を求める署名などに取り組みました。「年金が下がり続けているのよ。社会保障は良くなっていない!」などの声が寄せられました。軽減税率導入のためのシステムにも多額の費用を要するのに、そうしたお金があるのであればわざわざ引き上げなくても良いはずです。空前のもうけをあげ、内部留保を溜め込む大企業と、投資などで利益を得ている超富裕層にこそ増税をすべきと話しています。
午後は、社会保障推進千葉市協議会の会議に出席して、先日質問を行なった国民健康保険について報告しました。日本共産党千葉市議団が18歳以下の子どもの均等割保険料の3割減免のための条例改正を提案したことや、全国知事会が国に対して2014年に国に対して行なった提言、協会けんぽ並みに保険料を引き下げるための1兆円の財政措置の要望内容など国保制度の改善のための提案。千葉市における国保の実態などについて報告しました。
続いて、高浜地域の支部会議に参加をして、議会報告などを行いました。お昼も食べる時間がなく、時間の使い方に反省です。写真は社保協の会議の場所にあったシクラメンです。