今日は事務所近くの高洲地域の後援会のつどいが午前10時からあり、市議会の報告をさせていただきました。学校の危険なブロック塀等の撤去や学校施設と通学路の安全点検などを6月議会で求めて、9月議会で補正予算が組まれたことを報告しました。学校の普通教室へのエアコン設置は、他の会派も「早期の設置」まで変わってきたこと、市長は2020年度までの設置を言及しているが、設置を急ぐための補正予算も組ませるように全力をあげたいと決意を述べました。美浜区の関係では市立海浜病院の再整備や診療科目の充実で安心の医療をつくるためにご一緒に取り組みたいとお話ししました。参加された方の中にも親族やご自身が手術などで病院にかかったことなど充実してほしいという要望が寄せられました。

その後に日本共産党創立96周年記念講演のダイジェストDVDを視聴しました。党員のKさんのご友人がこうした集いに初めて参加され、「共産党が労働者の立場であることは理解していますよ。入党はできないが協力はしていきたい」との感想が出されました。この他にも「沖縄県知事選が行われている。オール沖縄の流れを千葉でも。野党共闘を」などの感想が出されました。こうした集いを、引き続き、後援会のみなさんとともに取り組んでいきたいと思います。写真は市議会報告を行う私。