

今日は民青同盟のみなさんと一緒に、千葉市内ぐるぐる🌀ツアーを行いました。今回は農業に関することで、いずみグリーンビレッジ関連の施設である下田農業ふれあい館(下田都市農業交流センター)内のレストラン澪での昼食の後に、緑区のKさんにお世話になり、田植え体験をさせてもらいました。美浜区は農業できる場所はなく、消費をする地域です。泥・土に触れるのは久しぶりです。田植えもほぼ初めてです。機械でやれば簡単ですが、稲の苗を手で植えていく作業は本当に貴重です。



下田農業ふれあい館のレストラン澪は、地元の野菜などを利用した料理をバイキング形式で食べることができます。家族連れやご夫婦のお客さんでいっぱいでした。新玉ねぎや小松菜を使った料理、生野菜、天ぷら、野菜スープ、千葉市産のお米のご飯を中心に食べました。お品書きには、その食材の体への効能など書かれています。青年たちに施設や料理に関するアンケートも書いてもらいました。一部を紹介しますが、「子どもが体を動かして遊べる簡単なアスレチックみたいなのがあるといい」という意見がありました。
次回のぐるぐるツアーも相談して、良いことも悪いことも含めて千葉市政を身近に感じてもらえるようなものにしていきたいと思います。