

今日は原水爆禁止国民平和大行進に参加しています。平和行進は1958年から始まり、毎年、北は北海道から南は沖縄から、網の目行進も含め全国各地で取り組まれています。私は毎年、八千代市への引き継ぎまで約17kmを必ず歩いています。中央公園の出発から、ふくなが洋市議、かばさわ洋平市議が一緒に歩きました。この他の各議員は、地域の網の目平和行進に参加しています。
今年は、車から沿道からの声援や手ふりが多かったように思います。国連会議で核兵器禁止条約の採択がされたことを受けてのことだと思います。参加者も今年は最後まで歩いた方も多かったようです。日本が核兵器禁止条約の採択に参加せず、署名もしないと言います。原爆を投下された唯一の被爆国として、核兵器の恐ろしさ、残虐さを一番わかっているはずです。