
今日は住宅政策、特にUR、公営住宅の抱える課題、まちづくりをどう今後考えていくかについて日本共産党中央委員会に行き、担当者にお聞きしました。UR、公営、分譲が抱える課題は様々なので、なかなか難しいのですが、まちづくり全体の視点から考えるきっかけづくりが必要。具体化するのにはやはり現場です。
代々木に行くのは久しぶりだったので、帰りに飯田橋で電車を降り、九段下まで歩いて靖国神社と遊就館の様子を見に行きました。日本共産党の地区委員会に勤務していた時に千葉県内の歴史学者の方と一緒に行ったのが初めてで、どういう神社なのか、どういう役割があったのか、遊就館の展示の構成について詳しく聞いたことを思い出しながらまわりました。