


第29地区町内自治会自治会連絡協議会の研修旅行続きです。みなかみ町の高原千葉村に宿泊し、温泉には昨夜と今朝の2回入りました。紅葉も昨年とは違って冷え込みがないようで、紅くなっていませんでした。また、熊が出没したとの情報があり、電気柵が張り巡らせてありました。気温の高さも関係しているのでしょうか。いつもであれば谷川岳も雪化粧していますが、今年はこの時期でも山肌が見えていました。
世界遺産となった富岡製糸場の見学も行いました。時間がなくすべてを見ることができませんでした。女工哀史にみられるような日本の近代化に向かう過程での負の歴史についても学習できればと思いました。
やはり、気温も上がったせいなのか帰りは渋滞にはまり、夜遅くの帰宅となってしまいました。
明日は議会運営委員会と生活相談が午後からあり、当初予定していた千葉市日本共産党後援会の旅行は事前にキャンセルすることになりました。