来年の参議院選挙で立候補を予定している浅野ふみ子党千葉県女性部長のリーフが出来ました。後援会ニュースに同封するなどして、お届したいと考えています。


 議会は4日から始まるため、議会準備をしています。今回、私は代表質疑。市長の基本姿勢や決算、各局の事業についての質疑を行ないます。代表質疑を受け、その後に行なわれる決算審査特別委員会で、さらに決算について質疑します。
 昨日は、前期まで所属していた広報委員会を傍聴しました。議会報「ちば市議会だより」の編集についてや、その基となる要綱についての協議が行なわれていました。今期は、前期のように議会だより検討チームやホームページ検討チームなどがなく、編集方針を決め、ある程度、議会事務局に任せるような雰囲気です。前期の取り組みを踏襲して、より市民にわかりやすい広報となるように、議員の関わりは重要と考えます。
 ちなみに前期までの取り組みは…
■突撃インタビュー(若者・子育てママ)
 新成人50人にインタビュー/子育てママに聞く/若者の本音に迫る…など。
■各区役所での市民へのインタビュー
 現在のタブロイド版と、A4版はどちらが見やすい?
■議員による議会報の駅前配布
 JR千葉駅前で朝7時から「ちば市議会だより」を議員自ら配布

 今期は上記のような取り組みが協議されていません。積み重ねていくことが大事だと思いますので、いまは委員ではありませんが、議会広報について関わっていけたらと思います。

 写真は、夕方の千葉ポートタワー。日没も早くなりました。