
今日は柏市議選の応援に来ています。ひらの光一市議候補の地域、豊四季台団地をハンドマイク宣伝(政治宣伝)しました。午前中最後の宣伝場所で、女性から「高齢者が多くなって、団地内を走る公道を安全にわたれるように信号機を設置してほしい」と要望が寄せられました。また、「日本共産党には良いところがある」と話されたので、「企業・団体献金と政党助成金を受け取っていないことですか」と言うと、「そう、それ!」と。この方からは「安倍さんを止めてほしい」と訴えがありました。
午後も、ひらの光一市議候補の地元、豊四季団地でハンドマイク宣伝をし、今日は計14カ所。笠井あきら衆院議員の川内原発の再稼働に関しての質問。住民への公開説明会なし、火山対策なし、避難計画もない実態が明らかになったことを演説に織り交ぜながら訴えました。夕方は柏駅西口にて、ひらの光一市議候補と一緒に、政策の訴え、ご支持のお願いをしました。とにかく大激戦です。定数36に対し、立候補は47名です。
明日8日も候補の事務所に8時到着で向かいます。車に折りたたみ自転車を積んで柏駅まで行き、そこから自転車で移動しようと考えてます。