
昨日、千葉市議会の議場で子ども議会が開催されました。会議もあり、最後まで傍聴は出来ませんでしたが、この日は9時前に議会棟に来ていたので、市の現状や課題を学んで、各グループがテーマを決めて、市長に対し提案などを行なうものです。 あるグループの児童は、「エアコンについてはどうなんですか」と市長に質問しました。市長は、老朽化対策を進めていることや、まずは音楽室・特別支援学級にエアコンを設置していく旨の答弁をしていました。議会での答弁と変わりませんでした。
子どもの視点で、市長に提案する姿は、大人も学ばなければならないなと感じました。